9月1日になって急にエンジンを動かすのは御法度 | TAKASHI BLOG

TAKASHI BLOG

移ろい行く日々の中で思ったことを心のままに描いていこうと思います
presented by takashings since May 19th 2006

今日から学校が再開
いつも通りの賑わいといいますか、活気が学校に戻ってきた
昨日の台風から一転、今日は晴れて気持ちのいい空

復帰初日からいきなり朝から夕方までのフルコース授業
だもんで、ちょっと今日は疲れてしまったなー

でも、まあ、なんとか今日を乗り切ったって感じです
しかし、勉強は面白いのであります



今日、自分の中でいろんなことを考えすぎて
心がちょっと寂しくなってしまった

これから先の未来に必ず起こる悲しいことを
いろんなことを考え始めたら涙が出そうになった

勇気や強い心を持つ人なら
そういうことに対して十分に立ち向かえるんだろうけれども、
自分自身、そういう覚悟がまだ全然できていないような気がする
(そりゃまあ、涙が出そうになるぐらいだもの…)


必ず起こる悲しいことに対して逃げちゃいけない、のはわかっている
だけど、どこかで気持ちが悲しみに面と向かっているところがあって
足が後ろに下がってしまいそうな感じもする


こういう涙を流しそうなこと、たまにはあっていいのだろうか

こんなところが
まだまだ子供なのか?
それとも、女々しいものなのか?

涙もろい、感動しい屋

言い方は人それぞれ、
とらえ方も人それぞれ、
価値観も人それぞれ


おやすみ、明日がそこで待ってるわ