7月28日、素直に飾らずに話をしよう | TAKASHI BLOG

TAKASHI BLOG

移ろい行く日々の中で思ったことを心のままに描いていこうと思います
presented by takashings since May 19th 2006

東京はいまいちわからない天気です
あー、ほんと残念
しかし、今日は傘を持っていくかいかないか悩みましたが、
持っていかなくて正解でした


今日も朝からバイトでした
集中できたかできなかったんだか
よくわからない感じでしたが、
とにかく眠かった

午後からは復活したけど、
とにかく眠かったよ
昨日よりも早く寝たのになぁ



そんなことはいいとして、
今日は大親友(本人が書けといったかどうかは忘れましたが)とサシで飲みました

お互いの近況…というよりかは
自分のことを話してばかりでしたが(本来はそういうことで誘ったんだけど)



その大親友とはかなり話し込みました
いやはや、話すってことって大好きです
そういう話の場自体も好きだけど


今日は詳しく富山から東京に来た理由を
話しましたが、自分で言うのもあれですが、
熱い話でした、ほんと

実際に話ながら
自分の記憶も
整理しつつだったけどね



思えばここまで今日会った友達と熱い話をしたことないな…




途中から友達の彼女さんも合流して
さらに話はヒートアップしました
彼女さんからは非常にためになる話を聞かせていただきました
ありがとうございます、ほんと



今日思ったのだが、
いわゆる熱い話っていうのは
その話をしている本人が
素直な気持ちで話しているから
熱くなるんだと思いました

時に素直なことは疎ましいものになるかもだけど、
自分の思っていることを何も飾ることなく話せることは
素晴らしいことだ

さらにそういう場があることも、
話ができる人がいること自体も


今日はほんとに素晴らしい1日だった
ありがとう、友よ
そしてその相方さん



追伸、
今日の読書、
やっと1冊読み終わる
明日からは川上未映子を読もうかしら


さらに追伸、
7月28日、川村カオリさん が亡くなられました
正直、あまり知らない方でしたが、
唯一思っていたことがとても魅力のある素敵な人ということ

思えば、2009年というのはとても惜しい人達を亡くしている気がする
今年は寂しい1年になってしまうのかな…