NO.1なんて上手に言えない7月NO.22th & 23th & 24th | TAKASHI BLOG

TAKASHI BLOG

移ろい行く日々の中で思ったことを心のままに描いていこうと思います
presented by takashings since May 19th 2006

久しぶりの更新
今までここまで空けたことはなかったなぁ

まあ、それはそうと、ここ最近のことを駆け足で書いてみることにする


というのも、7月22日は非常に体調が悪い1日でした

TAKASHI BLOG

TVの中のトロも皆既日食で盛り上がっている中、オレはかなりのぐったりで
学校で補習を受けておりましたが、あまりの体調の悪さに保健室へ行くという始末

少し休んで回復しましたが、
保健室で付き添ってくれた先生は
あまりにも優しくてちょっと涙が出そうなぐらいでした

ありがとう、T先生
全然知らないオレをいたわってくれて…

そこからはアルバイト
休んだこともあり、作業的にもそこまで
ハードなことはしなかったので、
割と体調的には楽でしたが、帰ってからは速攻で就寝

次の日、7月23日は前日のことがあって休みモード
本当はいろいろとしたかったけれども、
体を休めることを優先に1日を過ごしました

というのも、前日のT先生の言葉があってのこと

オレ「夏休みとか1日何もせずにだらだらするのってなんか1日を無駄にした気がして嫌なんですよ」
T先生「あら、そうかしら?そういう日もあってもいいと思うわよ」

そういう会話を交わしていた
初めて会ったオレにとても優しく言ってくれた
その言葉に甘えて1日中家にいました


しかし、外に出るも何も、ここ最近の天気の悪さは目に余るものがあるなぁ
梅雨は明けたのに、ろくに洗濯もできないしさ

そして、この日は珍しくブログ更新をするのもやめにした



7月24日
やっと今日の話ができる

今日はちょっと外の空気を吸おうかと思っていたけれども、
あまり体調がよろしくなかったので、午前中は思い切って休むことに

久しぶりにここまで休んだな…とちょっと休みすぎの自分


今日は友達の誘いでご飯を食べに行きました

久しぶりにその友達とご飯を食べたけれども、
これまた相変わらずいろんな話をしました

近況なんかの報告だったり、
この夏の予定だったり、
買い物の話だったり、そういろいろ

話は尽きない
そして友達って本当にいいものだと改めて思う





ここ最近はかなり考えるモード&
体調ぐったりモードだったので、
かなり流された日々でした



これだけ駆け足で振り返ってみると、
これまた普通の日々に違いない

でも、普通の日々って思うのは自分だけかもしれない
その中にはいろんなドラマがあって、
輝くドラマもあれば、目を伏せたくなるようなドラマもあるし、
続きが気になってしょうがないものもある

その中で幸せってものを探して、オレたちは生きている

だけど、幸せって人それぞれのもんだから
万人受けの幸せってないわけよ

だから幸せってすごく難しい
幸せってなんだろう?って考えることもあるし、
幸せについて議論することもある
さらには幸せの追求自体、いいことなのかも悩むことだってある


だけど、幸せについていろいろと行動を起こしたり、
悩んだりするのは、幸せってやつに憧れがあるからなんでしょう


ここ数日の中でオレも幸せをいくつか見つけた
見つけたときは本当にさりげなく心にそいつは入っている
そして、いつの間にか心を温かくさせる


にくいね、幸せってやつよ


でも、その幸せもずっとはいないんだよね
かなりの気まぐれだな、幸せってやつ


幸せってほんと、風任せなやつです
これからも風任せな日々でもあるし、
さらにはどこまでもそういう風に生きていくんでしょうね


そんなわけで、久しぶりの長文
ってか、更新してなかったからそりゃそうだわ