5月29日はボンネット落ちたクリームソーダ | TAKASHI BLOG

TAKASHI BLOG

移ろい行く日々の中で思ったことを心のままに描いていこうと思います
presented by takashings since May 19th 2006

本日東京雨日和
ったく、昨日よりも強い雨でしたよ

今日は朝からちょっと落ち気味な感じ
そりゃ雨が昨日よりも強いってだけでそうだろ?

しかし、そんなことでも学校はあるわけで


今日は今日でかなり集中できた1日

そして、授業もなかなかいい感じで受けられた…のは最後の授業以外
最後の授業はかなりいらだつ感じでした

というのも、来週から面談が始まるとのことで
日付と時間軸が書いてあるシートを回され、
30分区切りされたマス目に希望順位を記載する、ということをしたんですが
そりゃクラスの人数じゃ重なることもたくさんあるわけで

そしたら、重なる人でじゃんけんして決めたんですが、
違う時間帯で重なったときに「Aさんは第三希望で、Bくんは第一希望で一緒だね」と
その次に「んじゃ、じゃんけんで」って、それおかしくない!?


何のための第一希望なんだよー!と突っ込みたくなりましたが、
誰1人としてそれを突っ込むこともしなかったし、
そういう空気じゃなかったので仕方なくスルーすることに


だけど、その後も何十回も繰り返して
あまりに非効率なその方法にかなり飽き飽きで
飽き飽きな状態を通り越して、もういらだってしょうがない

いつまでそれやるの?
っていうか、それ、先生がパッと決めたら一番じゃない!?と
シート回すこと自体を疑問視するようにまで


なーんかね、そういうのを見ていると
ちょっと言い方が失礼になるけれども、
ダメなやり方をしている人はいるんだなー、と思ってしまう

先生なんだから、そこは尊敬されるような感じで
威厳を持ってやってもいいと思うんだけどな…と思ったりもするんだけど




と、まあ、えらいいらだった感じの学校でしたが、
学校が終わってからは大学時代の友達とご飯

途中から友達の妹も合流していろいろと話をして盛り上がりました

本当に久しぶりに会ったけど、相変わらずのテンション
そして、これまた久しぶりに会った友達の妹
雰囲気が大人になっていてちょっとびっくりました


去年は社会人一年生だった友達の妹も
今年で二年目になって、成長した部分が
たくさんあるんだろうな、と1人で感心しておりました


あー、また語りたいな、ほんと


明日はまた雨だってさ
ほんと、やってらんない
だけど、生きるんだもん

生きるのはそんなにやってらんないことじゃないんだからさ