今日からまた始まる学校
本日は午前中で授業が終わったけれども、
授業でどうしてもわからないところを先生に聞いていたので
結局夕方ぐらいの時間に帰ることとなりました
今日はかなり重要なところを勉強した(らしい)ので
どうしてもわかっていたいという気持ちがあり、
納得のいくところまで勉強をしたわけでございます
しかし、勉強って楽しくて仕方ありません
これってやっぱりわからないものはわかっていくっていう快感なのでしょうね
まあ、自分はある職業に向けて勉強をしているわけでございますが、
その職業になるための知識っていうのはまだまだ浅いものでございます
しかしね、2年後にはもうその職業に就いているんですよ(もちろん、そのつもりで勉強してますもん)
そう考えると、2年っていうのは本当に短い時間だな、と改めて思うわけです
しかし、これをまだまだ2年と考える人もいれば、
自分みたいに短いと感じる人もいるわけでございます
それってかなり音楽のテンポと似ているような気がするのです
人によってテンポを感じる感覚は違うし、
さらにはその人が好きなテンポっていうのもあるわけで
できる限り、自分は時間がゆったりと流れてくれたら一番なのですが、
どうにもこうにもそうはいかないっぽいんですよね
だけど、その短い時間で何ができるか?っていうことが大切なんだよなーと考えてもいます
今できることは限られているし、
今しかできることなんていうのもあるわけで
さらには今じゃなくてもできるものだってあるわけで
その人その人の速度があり、
そのテンポで生きている今があり、
そのリズムに歌詞とか音を入れて
人それぞれを生きていく未来
うーん、なんかポエム的な感じ
かなり今を濃密に楽しんでいる感じがします
毎日の勉強は大変だけど、それはそれで勉強が楽しい
さらには今しかできないことを少しずつしたいとも思っている
毎日が楽しい日々です
だけど、もっともっと詰め込みたい気もする
今しかできない何かとかいろんなことを
とりあえず、これから勉強なんてものをしてみるかね
がんばろ、未来は自分で決められるんだからね
決めたいやん?そりゃ自分の人生なんだから
しない後悔より、する後悔のほうが断然いいんだから