昨年は何かとお世話になりました
今年もよろしくお願いします
去年から今年にかけては友達とカウントダウンの花火を見に行っておりました
寒い空の下、雪も降る富山城址公園
そこで花火を眺めておりました
ほら、きれい
なかなかきれいに撮れなかったのですが、
これ1枚だけはまあまあという感じで
真夜中の2時過ぎに家に着き、
そこからいろいろとしてねたのが3時
そんでもって、今日の朝7時に起きて、親と一緒にいろいろと回る
やっぱり正月ってどこも混んでいるものなのだな
今日はばあちゃんの顔を見に、親戚の家に行ったのですが
ばあちゃんは眠そうにしていて、どうにも目が覚めていない感じでした
ばあちゃんは寝たきりで、介護が必要な状態です
そんなばあちゃんが今日施設に早々帰ってしまうので
その前に顔を見ておきたいということで行ったけれども、
十分に話すことなく、ばあちゃんは施設に戻っていきました
年始早々、いろんなことを考えました
やっぱこういうところは変わっていないのだと思いました
話は変わりますが、郵便局員が年賀状をどこかに捨てただの
間違えて配達してしまうニュースを昔やっておりましたが
「うそやー、そんなことあるかいな!」とか思っていました
が、今日うちの年賀状が1通も届いていない!!
いや、そんなわけはないでしょう!!!!
とか思いましたが、他の家には届いている
どうしてだ…
そのニュースを思い出すと、なんか焦りました
どうにもできないし、明日待ってみて
届かないようでしたら、郵便局に問い合わせてみたいと思いますが、
なんか不安でしょうがないです
こういうことってあんのかね
そんな1月1日
今年の目標はもうすでに立てています
しかし、ここでは言わないよーだ
どこかで機会があれば、書こうっと
ということで、今年もこのブログと共にオレっちをよろしくだにゃ