今日は異常に体が疲れていたのか、
はたまた、風邪のせいなのか、
本当にギブアップ寸前でした
なんかこの季節、どうにも風邪のせいにしがちですが、
疲れのせいもあると思います
ここ最近の睡眠不足できちんと疲れが取れていなかったのか?
ちょっとそんなことを考えましたが、
どうにもこうにもきりがないので、
今日は早めに休むことに決めました
そんなわけで今日は短め
今日、後輩とご飯を食べましたが
ふと、昔の自分を思い出しました
昔の自分もこんなことを考えていたっけ、とか
いろんなことを頭の中で反芻していました
会社とはなんだ?みたいな哲学を何度も問いかけていた時期もあったし、
それについて考えること自体、素晴らしいのだと思っていた時期もありました
だけど、今はもうそんなことはないんですが
やはり、自分としての意見をきちんと持っていればいいのではないかと
今の会社は「会社に貢献」だの「会社のために…」なんてことがよく言われています
そういうものに提供できる社員になれ、と
だけど、若い頃ってそんなことを考えなくてもいいのかなって思った
自分自身のスキルや
できることを身に付けて
成長できる自分になった方が
どれだけ後々の貢献になるだろうか
今は今で考えたりもしますが、
まだまだそんなことを考える時期ではないのか
考えても答えが上手いことでない時期なのか
うーん、何を言いたいかがいまいちわからなくなりましたが
考えれば考えるほど難しい社会だと改めて痛感
そんなことを考えてばかりいるからしんどいのか?
とりあえず明日は元気になりたい