4月が始まりもう1週間です
先週は夜勤だったので、帰ってくる時間帯は朝だったり
昼下がりぐらいだったんですが、その帰り道に
小学生をよく見かけました
なんかとても新鮮な光景でした
自分自身、いろんなものを見てきましたが、
小学生の下校する集団を見るのはなんか刺激になりました
昔をいろいろと思い出したので
小学生では自分でも思いますが、
冴えないちびでした
まったくもって弱っちーやつでした
よく泣いておりました
あの頃の自分はただただゲームに夢中すぎるあほでした
思い出すだけでも恥ずかしいぐらいです
だけど、今も今でとても恥ずかしいぐらいの人生を送っております
例えば、自分自身の悩みを誰にも打ち明けられず
ただただ1人で悩み悶えていたり、勝手に苦しんでいる
そして、自分自身の未来プランを持たずに
今が楽しければいいんじゃないの?ってぐらいのことを
胸の奥底で思っているんじゃないのか?っていう疑心が離れなかったり
さらにはどこかで安定というのを求めていて
何かにチャレンジしたり、いばらの道へダイブすることを恐れたりと
現状を全然打破できない自分がいるのだって現実
小学生の頃の自分が今の自分を見たら何を思うのだろうか
高校を卒業するときに作った寄せ書きでは
「あいつの人生っていいなってうらやましがられる人生を送る」と
とても大きいことを書いていました
高校生の自分なら今の自分はやっぱださいって感じるんでしょうね
現在進行形の自分が今の自分をよくわかっているとは言い切れませんが、
まあ、とにかく、今の自分はなんか冴えてないし、いけてないなと思うのです
ことある事に、がんばるぜとか言っておきながら
なーんか現状はあんまり変わっていなかったり
ほんとに自分自身はダメダメなんだなとオレは思うよ
って言っているだけでは何も変わらないんだよな…
こうしてオレはダウナースパイラルへと落ちていくんです
あー、春ですね
こんなことをよく考えるのも春です
去年の今頃もこんなことで悶えていた記憶があります
春は好きだけど、
こういう風に悩むのは嫌い
だけど、時にこういう時間も大切なんだと思うんですけどね
さあ、今日も仕事です
早めに見つけなくちゃ、ほんとに