東京2日目
もしかしたら
渋谷よりも混んでいた
浅草へ友達と向かいました
やはり観光客の人ごみ
かなりたくさんおりました
ここ数ヶ月の間、東京に行くと必ず浅草に行っている気がします
なんかね、行きたいなと思うのです
そして、祈るのです
願うのです、自分の思いを
お参りしたら、おみくじを引くのも毎度のこと
今回は吉でした
吉だけど、書いてあることはやたらと
いいことばかりでちょっと構えてしまいますが、
その書いてある内容がそのまま現実になれば素晴らしいです
2日間、東京滞在しましたが、
東京は不思議なところです
自分にとっては東京は別れの街です
大学卒業の時、
いろんな人に
別れを告げました
もちろん、いろんな人に
また再会しているんだけど
でも、今は富山が自分の住んでいるところなので
東京を離れる時には必ず別れを言わなくてはいけない
自分は別れがあまり好きではないです
別れはたくさんの何かを失わせるからです
よく、別れはたくさんのことを教えてくれるといいますが、
それは確かにそうなのもしれないけど、それ以上に失うものの方が大きい気がします
寂しがり屋症候群なもので
ずっと側にいるだなんて
必ずしも願ってはないけど
やっぱ切ないやん
切なくて
別れは寂しいよ
でも、時間や世の中の事情で離ればなれに
どんな人にも満面の笑顔で「またね」なんて言えるほどの心じゃないな、まだ
