みなさん楽しみにしている


…いやそんなに興味はないと思いますが(笑)


花壇が一応、完成しました。


なんかゆーたです。


下記の画像、示した位置です。、



※ちなみにオリーブの木や植物は自分で植えたもの。表札は前回参照。


お話ししていた通り花壇作りました。


①花壇作成予定場所を予定よりも少し広めに、他の部分よりも浅くなるように土を除ける


②通常のコンクリートにブロックを縦にして、長方形の形状に並べる。


③モルタルを練り、ブロック底に敷き詰めてから、②の作業。側面と上面を練ったモルタルで塗っていく。


④一度では薄い場所や汚くなる場所あるので、翌日か翌々日にもう一度塗る

※キチンと塗れるなら1度でも?…私は2度塗りでした。


⑤何日か色が変わるまで乾かしたら、土をホームセンターなどで購入し敷き詰める。


⑥水を染み込ませ、何日後には野菜や植物を植える(完成!!!)



コレです笑!と言った感じです。


材料費用は、

ブロック15個…多分2000円くらい。

モルタル25kg✖️2袋…1000円以下。

土、肥料が200Lくらい…これは3000円越えたと思います。


※植える野菜や植物は別途。


トータルでは、頼むよりだいぶ安いと思います(笑)


素人DIYなので多少の粗は仕方ない



娘と2人で野菜など植えました。


ついでに鉢植でユーカリを追加!


我が家のシンボルツリーは、オリーブandユーカリということに!?


両方小さめなので3年後くらいにちょうど良く…なる…か?


次は、待っていました?人工芝DIYに挑戦していきます。


我が家にも緑がくるぞー(^^)


詳しい方や、他にこんなDIYがあるというのを教えてもらえたら嬉しいです。


勝手に観に行くんですけどね🏃‍♂️


ではでは!!!