選択して、当選?保留?落選?と選んでいっていますが実際には年単位で考えていたと思います…。

では…感覚的に可能性が低い業者は記載から消していきます。

確率30%未満は、今回一言コメント残して、次回より消えています。

確率10%未満は、今回でコメントも無しに消してます。無かったことになってる?
そもそも候補ではなかった位とお考えください。

※いずれの場合もそのメーカーが悪いとかでは無く、私には合わなかったとお考えください。
印象が悪い場合も、私の場合がたまたまかもしれませんので。


イシンホーム
=金額と仕様がなんか違うと思いました。

タマホーム
仕様と生活感がイメージ出来ず…。

ミサワホーム

ヤマダホームズ

レオハウス
=ヤマダホームズと同じ会社として考えると、品質や仕様がヤマダの方が好きでした。

ユニバーサルホーム

一条工務店
=なんか無し。イメージと金額が合致せず。

ファミリーホーム
ローコスト住宅よりは、中級以上の品質を希望。

住友林業
=そんなにハマらず。可もなく不可もなく。

大和ハウス工業

オークラハウス
=無し。品質は予想より良かったが、知名度は正直イマイチですかね…。

桧家住宅

積水ハウス
=見てない。なんか平均高い?仕様が違いそうだから。実家が実は積水だったらしい。

さくら夢ハウス
=ローコスト住宅よりは、品質もある程度を希望。

集光ビルド
=ローコスト住宅よりは、品質もある程度を希望。

アイ工務店

穴吹工務店

穴吹ホーム
=穴吹工務店の方の間取りが好き。穴吹グループは土地が良いところが魅力。
あと建売土地込みが魅力的でした。



こんな感じかな?
コメントしてないところは、次のブログで選定していきます。
家を選ぶのは難しい…。