成功するためのパレートの法則 | 【グローバル投資家】増井貴司のお金・時間・場所3つの自由を手に入れる方法

【グローバル投資家】増井貴司のお金・時間・場所3つの自由を手に入れる方法

仕組み化した収入源を手に入れストレスフリーなライフタイルを構築するその方法とは?

{2F655017-2685-4898-993B-B89CAF131952:01}

{CFC4BC72-5D20-490D-9853-C98A711E552C:01}



↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ランキングに参加していますので、できれば
クリックで応援して頂けると嬉しいです。


おはようございます増井です。

昨日はビジネスパートナーと
会食をしてきました。

写真はビジネスパートナーでは
ありません 笑;

優秀なビジネスパートナーを持つこと
これは結果を出す為の必須事項と言って
もいいでしょう。

100人のパワーのない人より
1人のパワーのある人です!

こう言うビジネスパートナーがいて
本当に嬉しいです。

========

さて本日は、

成功するための魔法の数字3:10:60:27の
法則をシェアーしますので是非活用して
下さい!

この世の中には、何をやってもうまくいく
タイプの人と、何をやってもうまくいかない
タイプ人のがいますが、

両者の「行動」には絶対的な違いが
もう一つあります。 

それは、『 継続 』です。
物事を継続する力。

基本的に世の中のコミュニティは
全て、ピラミッド型で形成されて
いることが多いですが、

例えば、スポーツには、
その頂点があり底辺があります。
 
ビジネスにはビジネスの、
芸能界には芸能界のピラミッドがあります。

そのピラミッド型に形成される現象を
「パレートの法則(80:20の法則)」
と呼んだり、「3:10:60:27の法則」
と呼んだりします。 

どう言う事??

これは“世の中を構成する比率”を
表したものです。

これは何を意味するかというと、

例えば、

 ・3%の最上位トップ
 ・10%のトップクラス
 ・60%の平凡なクラス
 ・27%の最下層クラス

こんな感じになります。

これを「うまくいく人」
で言うとこうなります。

・100人中3人がうまくいく人。 
・100人中10人がうまくいくコツを
     掴んで流れに乗ってる人。 
・100人中60人、ほとんどの人が
    どうやれば良いか試行錯誤してる人。 
・100人中27人が駄目な人。

「パレートの法則」はこれを
「80:20」で分けています。 

上位20%と下位80%という具合。

では、その「最上位の3%、10%」や
「上位20%」と下層(残り約80%)
の違いはどこにあるのか?

これが今回のポイントですが、
それはズバリ「継続」なのです。

ピラミッドの上層を占める人は“やってる
事”にほとんど大きな違いはなく、
それでも差が出るのはこの「継続する力」
が関係しています。

物事を100人の人がやり始めて後々差が
出るというのは、その度合いや質ではなく、
この「継続」にあります。 

上位3%の人たちはそれをやっています。

では平凡な60%の人たちや諦めてる
27%の人たちは、どうしてその継続が
出来ないんでしょう? 

それは、恐らく面倒くさいからです。

面倒くさいから!?

と思われるかもしれませんがこれは
データでも実証されているのです。

面倒くさいからやる人が少ない。 

そして、やった人はその残る割合が
「3%」「10%」なのです。

じゃ、この3%の人は、我慢してやって
いるかですが、ここに、成功する人の
秘密があると思います。

成功する人は“好きな事”をやっている
場合が多いので、やりたい事を楽しめる
やり方で好きなだけやる。

成功する人、うまくいく人は
「継続しないといけない!」では
無いのですね。

「好きな事を好きなだけやる」と言う様に
楽しみながらやっている。

だから成功するのですね。

と言うことで、今日はこの好循環を生む
公式を覚えて行きましょう!

「成功するには継続が必要である。
継続するには好きな事をする必用がある。
 継続すると良い結果が出るので、
さらに継続する。」

こういう具合です。

本日も最高にパワフルな1日を!!

※ためになったらシェアーお願いしますね!

増井貴司

僕のメインブログ

インターネット起業で自由なライフスタイル
を構築するためのスクール



↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ランキングに参加していますので、できれば
クリックで応援して頂けると嬉しいです。