
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ランキングに参加していますので、できれば
クリックで応援して頂けると嬉しいです。
増井@大阪へ移動中!
昨日で長かった東京でのプロジェクト
もひと段落!
ここ1カ月は大阪⇄東京のピンポン状態
で、何往復した事か
その間にハワイにも行ったので多忙を
極めた!そんな1カ月だった。
まあ、人間気持ちの問題
(-_-;)
今晩は久しぶりに家族とゆっくりします。
と言っても今日1日だけ、
という事で、本日は
「ポジティブ思考の危険性」というテーマ
で少々書いてみたい。
ポジティブシンキングのどこが
危険なのか説明したいと思います。
物事をポジティブに考える事は
とても言い事だと思いますが、
なぜ危険なのか?
一般的に成功、結果を出す為には、
物事は常にポジティブに考え
ないければいけないなどと
成功本などには書かれていますし、
また、自分の夢や目標を紙に書いて
壁に貼っておくとポジティブが持続
して夢が叶うというのも有名な方法です。
もちろん、
これらは有効な手法ではある
ので悪い事ではないですが
これの何処に危険性があるのか?
この成功原理でよく強調される事が
日々、瞑想や物事を繰り返す事で
潜在意識に覚えこますということです。
つまり、アファメーションやインカン
テーションがそれに当たりますが
実践方法で強調されている箇所が、
信じる事でいかにも、
信じた者だけが成功を引き寄せる
ような感じで説明させている事が
とても多いです。
しかし、これはぶっちゃけ相手
に嵌められているのと同じです。
実際、
この心理を利用したビジネスは
多く存在します。
因みに、ポジティブな人達ほど
このワナにハマり易いです。
残念ですが、
「結果は信じただけでは絶対でません!」
まあ、当たり前と言えば当たり前だけど
渦の中の人は中々気づきにくい、、
正解を一言で言うと、
良い結果が出る時はマインド(思考)と
技術(ノウハウ、スキル)のバランスが
取れている時だけです。
いつごろからか、成功法則だの、
成功哲学だのと世間で騒がれる
ようになりましたが、
一度しかない人生、誰もが成功したくて、
誰もが夢を叶えたくて必死である事を
いい事にマインドだけをビジネス商品と
してる人達もいますからね、
その人達はいいです
それがビジネスだから儲かります。
まあ、このビジネスのタチが悪いのは
売ってる本人が洗脳されてるので、、
でも、売られたあなたは、マインドだけ
インストールされ、肝心の技術が伴って
いないので、
結果は分かりますよね、
頑張っても出ません。(-_-;)
結局、成功と言っても、いきなり成功
するなんて理論的にも無理ですし。
そもそも、人間は自分の頭の中にある
以上の物、事は生み出せないと言う
ルールを知っておく事だと思います。
所詮、知識のない引出を明けても
中は空っぽですので、自分に必要と
なるスキルや知識をしっかり身に付ける
ことが大切であると言う事です。
本日も最高にパワフルな一日を!
増井貴司
僕のメインブログ
インターネット起業で自由なライフスタイル
を構築するためのスクール