信頼を構築する4つのテクニック | 【グローバル投資家】増井貴司のお金・時間・場所3つの自由を手に入れる方法

【グローバル投資家】増井貴司のお金・時間・場所3つの自由を手に入れる方法

仕組み化した収入源を手に入れストレスフリーなライフタイルを構築するその方法とは?


↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
今日の増井貴司は何位?

{E2C48A4E-1CC8-41F5-84F1-9DA8B4C83023:01}

こんにちは増井です。

本日は「信頼」についてお話を
したいと思います。

信頼は、ビジネスだけでなく家族、
友人、それ以外も含めて人間の存在
するところには全てのところで
必要となります。


この信頼、マーケティング(心理学)
の世界ではラポールと呼ばれています。

よく信頼を築くには時間がかかるが
いったん崩れた信頼はなかなかとり
戻せないとも言いますよね。

それぐらい信頼関係は多くの事に
おいて重要なのです。


では、この信頼関係を築く際の
基本的なテクニックをご紹介します。


注意:テクニックであり、心から
信頼関係を築く努力をしないとい
けないことは言うまでもありません。


①ペーシング

ペーシングとは、相手の話し方や状態、
呼吸などのペースを合わせること

これは、人は自分に似た人に親近感を
抱きやすいという法則を利用した
テクニックです。

話すスピードやトーンを相手に合わせたり、
呼吸のリズムを合わせたりすることで

相手は気持ち良く話をすることができ、
最終的に相手との一体感が生まれます。

その一体感が、親近感や安心感に繋がり
信頼関係の構築へと繋がっていきます。



②ミラーリング

ミラーリングとは、読んで字の通り
鏡写しのように相手のしぐさを真似
するテクニック.

人は無意識に自分に似た相手に対して、
安心感や親近感を覚えると言う心理

相手の姿勢に合わせてゆったりとした
姿勢なら一緒にゆったりした姿勢を、
前のめりだったら、自分も一緒に前の
めりになるようにと言う様に相手の
動作をまねる事です。

露骨だと逆効果になりますので、
あくまで自然にが鉄則です。


③バックトラッキング

会話において、相手の話した言葉を
繰り返します。

オウム返しと言われてもいます。


例えば、

「私はカラオケが好きなんです」という
 話には、「カラオケが好きなんですね」

返す。

これがバックトラッキングです。

バックトラッキングには、3つの方法があります。

1.相手の話した「事実」を返す。
2.相手の話した「感情」を返す。
3.相手の話を要約して返す。"


繰り返すのは、相手の話の中にある「事実」
と「感情」のキーワードです。

相手の言葉を自分が繰り返すことによって、
相手の潜在意識(無意識)に、親密感を
持たせるというテクニックです。


このバックトラッキングを使うことで、
コミュニケーションは円滑になり、相手は
自分の話を聴いてくれている。

そんな感覚になります。


さて、最後のテクニックですが、


④リーディング

これは、マーケティングではセールスなど
の重要フェーズで使うことが出来ます。

ペーシングやバックトラックによって基本的な
ラポールが築けていれば、相手がこちらの望ま
しい方向に進んでくれるように、こちらが少し
だけ手助けをして誘導する。

それがリーディングというテクニック。

信頼関係を維持しながら、特定の望ましい方向
に相手を導くこと。

リーディングの基本技法には、

・肯定的な強い意味を持つキーワードを
 含んだ主張を自信を持ってすること

・相手の自発的な希望や意志を尊重する
 ために否定しないこと

要は、相手と内容を共感し、否定的な表現は
使わずに肯定的な表現で相手をリードして
行くと言う事です。


以上、4つのラポール構築テクニックですが、
本当に相手の事を考えていれば自然にできそう
な基本的なことです。

自分が出来ていないと思ったら早速今日から
使って見て下さい。


さあ、本日もパワフルに生きよう!
本日も記事を読んで頂き有難うございました。

増井貴司   http://takashimasui.com/



① 記事が良ければ「いいね」お願いします(^_-)-☆

② ブログランキングに参加しておりますので
  バナーをクリックして頂けると更新の励みになり
  大変嬉しいです。

  

③ Lineを始めましたので登録お願いします。

   ・PCの場合は@takashimasuiで検索
   ・スマホの場合は下のバナーをクリック