個人メディアの時代到来! | 【グローバル投資家】増井貴司のお金・時間・場所3つの自由を手に入れる方法

【グローバル投資家】増井貴司のお金・時間・場所3つの自由を手に入れる方法

仕組み化した収入源を手に入れストレスフリーなライフタイルを構築するその方法とは?

{294B7934-F5FB-4A7B-90B4-B31969BD2A71:01}

{72EBB5CF-DA01-456B-B52C-4A540B57C23C:01}

【ビジネスブレイクスルー】


おはようございます増井です。


今日は、テクニカルよりの情報「これからは個人メディアの時代だ」をシェアーしていきたいと思います。


私達は、日々色々なメディアに接していると思います。


ここで少し考えてみたいのですが、小さい時から比べて明らかに使用しているメディアは日々変わっています。 


昔だと、テレビと新聞、ラジオ、雑誌などで多くの時間がこういったメディア上で時間が消費されていた訳です。


しかし、近年ではインターネットの普及、そしてスマートフォンの普及により、人間が時間を消費しているメディアはネット上へと移行しています。


その中でも、最も人々が時間を費やしているメディアは何か? 


今です。


それは、Facebookを始めとした個人でも情報発信できる “ソーシャルメディア”です。 


ソーシャルメディア、つまりSNSは個人が情報発信して、別の個人がその情報に意見を言ったり、また直接その人とオフラインで会ったりとアクションを起こすことができることが最大の魅了ですよね。


こんな時代が到来する事を、TVが主流の時代に誰が考えたことでしょう?


実際、SNSで知り合って人とあう事もありますし、学生時代の友人を探すのも超簡単ですよね。また、僕は外国の友人も多いですが随分昔の友人でもSNSを通して、先日まで会っていたかのような感じでいまでも付き合いが続いています。


あとは、普段会うことの出来ない様な方と直接チャットできることで、人脈構築のハードルを下げたと考えることもできますね。


インターネットはただのインフラにすぎなけど、その上のメディア群は我々のライフスタイルを大きく変えたといっても言い過ぎではないと思います。


========


そんなSNSですが、


この中で、最近僕が注目しているメディアは、Facebook,個人ブログ,Youtubeこの3つです。


何れも、個人をメディア化する、最強のツールではないでしょうか?


ブログは、文字情報で今後衰退していき動画時代が到来すると予想している人も多いと思いますが、僕は意外と、場所、時間で分かれてくるのではと考えています。


(※Google公式アナウンスの動画トラフィックがネット上の80%を占める件とは別の話、動画は重たいからまあ、当たり前でしょということです。)


・FB=静止画、文字が面白い

・ブログ=文字が面白い

・Youtube=動画が面白い


+α 新メディアの登場


この3つを点ではなく、リンクすることで面化すればマルチなメディアができる訳です。


無料で、ほぼ100%の表現が可能になると言うことで!これほど凄いことはありません。


一昔前前ならこれだけのパワーメディアを所有するのにどれだけのお金が要した事だろう。


========


実際、個人メディアって繋がりが出来ると面白いですよね、会った事もないのにページや動画を見に行ったりしちゃいますし、一歩進んでいる人達は、自分のチャンネルを立ち上げTV顔負けの人気者もいるぐらいです。


この時代の流れをベースに考えると、今後個人チャンネルは当然のこととして増加し、映像作成技術のハードルも日進月歩で下がっているので面白いチャンネルが続々と登場し、将来的にはマスといわれるメディアは衰退していくのかもしれません。


ここまで来ると、本当に個人の時代到来ですね。企業ブランドと同じ位置で、個人ブランドが仕事ができる時代到来です。


その時代ってもうそこまで来ているからこそ、今後ビジネスを立ち上げたくてウズウズしている人は個人のメディアを、今育てておくべきだと思います。


将来、思わぬ有名人やビジネスチャンスになれるかもしれません。笑;


本日も最高の一日にしていきましょう!


※ためになったらシェアーお願いいたします。