たこ焼きたこ焼き♡ | だららん♪スタッフブログ
チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ赤チューリップ赤チューリップ黄

おはようございます(・∀・)

最近以前に比べ日が短くなってきたように感じますニコニコ
クリニックを出て帰るときに、「暑さがマシになってきたなぁ...」と昨日も実感しましたキラキラ

...が‼︎
まだまだ日中すごく暑いです!
私は本当に暑がりなもんで、家ではクーラー必須なのです口笛



ただなんだかクーラーにあたりすぎるからか...
だるくなってしまう時があります(;ω;)

今日は夏に起こるクーラー病について調べてみましたヒヨコ

症状としては
頭痛、肩こり、腰痛、腹痛、疲労感、不眠症、食欲不振、むくみなどなどゲロー

冷えと似ていますね!

原因は

簡単に言えば、急激な温度変化に対して体がついて行けなくなり、悲鳴をあげている状態‼︎

体温調節をする自律神経が対応できなくなるといったものですハートブレイク気温差が5℃以上ある場所を出入りすると対処できなくなります💦

冷えきった体で活動している時は交感神経優位なのですが、ふとクーラーの無いトイレに行ったりすると副交感神経が活発に動きます。当然ですが気温差は5℃以上になり体温調節をする副交感神経がついて行けませんえー

それを繰り返すと、交感神経と副交感神経がバランスを崩しクーラー病になってしまいますガーン

よくストレスなどで自律神経のバランスが崩れると、頭痛や肩こりや疲労感などの症状が現れ自律神経失調症の症状になる事があるのはご存知だと思います!気温差や体感温度の差で同じことがおきてしまいますもやもや冷えは気をつけたいですね( ᐛ)

対処法はそのまんま!

羽織物、マスク、スカーフ、マフラー、腹巻、靴下重ね履き、ひざ掛けなどなど...

寒さ対策をとることですくま

まだまだ日中暑い日が続きますので、クーラー病にも気をつけてくださいね!


さてさて、昨日は9月のカレンダーを作りましたよ(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾

{833B5C54-8AA7-4F51-BEF3-F2CF18D9BF35}

他にもたくさんの作品がありますが、今日は一部ですウインク

またこんなものをみなさんで協力し合いながら作られていましたラブ
{2B7A7211-FA22-4583-ACD3-62FFE657FE58}

たこ焼き屋さーん‼︎ラブラブラブ
みなさんで協力し合ってる姿が素敵でしたチューリップ
おもしろいですよね、たこ焼きセットりんご


デイケアの利用目的はみなさんそれぞれ♡
このように交流できるのもデイケアの良い点でありますねニコニコ


今日は吉田がお届けしましたトロピカルカクテル

チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄