秋の雑学を1つ... | だららん♪スタッフブログ
チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

こんにちはウインク
吉田ですヽ(゚∀゚)ノ

今日は午後から卓球をしましたが、スポーツの秋だからでしょうか...
以前よりみなさんの活動量も多く、楽しく過ごせましたねタコドキドキ


火曜日のナイトケアでは、女性陣の間で編み物が流行り出しましたラブ‼︎
冬が近づいてきているからでしょうかヒヨコ
編み物歴が長い方から、久々にやる方、初めての方...みなさんそれぞれですが編み編みしてくれていましたりんご
{0D129DD0-ADFD-4E11-9E06-A1B8BF603724:01}

緑の毛糸は、小さなポーチになる予定です( ᐛ)
完成が楽しみですね足あと

毛糸も仕入れました照れまたみなさんも一緒に編み物もしましょうね‼︎



さて、私、はじめにスポーツの秋という言葉を出しましたが由来はご存知ですか⁇
色々と繋がるものはあるのですが、身体のことと絡ませて話をさせていただきます照れ


運動によって代謝を高めるのには、1年の内...9月から11月が1番良いと言われていますイチョウ

冬は代謝がアップするため、それに備えてカラダは秋にエネルギーを蓄えようとします。食欲が旺盛になり、体脂肪が多くなっていくのですガーン
季節ごとに人間の代謝レベルは変化していきますが、ある日を境目に急に変わるわけではありません!!
普段運動し、カラダを動かしている人は適応能力があるので、寒くなれば体温を保つためにエネルギーを多く発散しますあしあと

だから秋に身体を動かすと良いのですねガーベラ
一つ雑学でした((*´∀`*))


食欲、読書、芸術、スポーツ...色々とありますが、秋はなんとも短い‼︎そんな短い秋を堪能しちゃいましょうねラブラブ
ちなみに私は俄然、食欲の秋です。


ではでは流れ星

チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄