子供の安全を願って貼る、機能性満載の車用ステッカーシートができました! | 石英ガラス加工の高嶋製作所

石英ガラス加工の高嶋製作所

創業50年 
石英ガラス・ガラス・サファイアガラス・セラミックス等の
硬くて脆い材質の研削加工をしている会社です。

おはようございます。

昨日やっと念願の財布を買うことが出来ました!!

去年の夏ごろから前の財布のガマ口の部分がゆるゆるになってしまい

急遽母の財布のお下がりを昨日まで使っていたのですが…

ようやく私好みのお財布を手に入れることが出来ました!!

カードもたくさん入って、とっても使いやすい!

はやく友達に自慢したいです






赤ちゃんや小さなお子様を乗せて運転する
お母さんお父さんの為に…

「赤ちゃんが乗っています」車用ステッカーシートができました!!

「貼ったラク~」

何度でもはって・はがせるシート「貼ったラク~」の特徴でもある…


☐糊を使用していないので剥がした後の糊残り、壁紙はがれなし。

☐壁紙、外壁、浴室、ガラス、タイル、コンクリートなど
平滑性の悪いとこにも貼れる。

の2点に着目して車用ウィンドステッカーシートができました!







普段何気に見かける「赤ちゃんが乗ってます」ステッカーですが…

皆さん、このステッカーを貼る本当の意味をご存知ですか?







 

事故やアクシデントに遭遇した時に、
"レスキュー隊"に子供が乗っていることを
逸早く知らせるためにあります。 

小さい子どもは事故などの衝撃で隙間に入り込んでしまうことがあり、

見つかりにくいです。

乗車している大人に意識がない状態だと子供が乗っていることを伝えられず、

放置されてしまう危険性があるためステッカーで知らせます。






本来なら、赤ちゃんや小さなお子様が乗っていない時は
剥がさないといけないステッカー

この何度でもはって・はがせるシート「貼ったラク~」なら

普通のステッカーと違い、何度でも貼り直しが出来るので、

お仕事に行く時やお子様が乗っていないなど、

その時々の状況によって
簡単にはがす事ができます。





子供の安全を願って貼るステッカーシート

「赤ちゃんが乗っています」車用ステッカーシートの詳しい情報はこちらから







6月16日は父の日です。

ネットショップ「すずらん工房」の「父の日プレゼント用品」を是非ご活用ください。




↑こちらから↑



あなたのデザインを

オーダーメイドでお手伝いします

粗加工から微細加工まで

 

ネットショップ「すずらん工房」も宜しく
すずらん工房