第1試合 敦賀気比(福井)×浦和学院(埼玉) | 石英ガラス加工の高嶋製作所

石英ガラス加工の高嶋製作所

創業50年 
石英ガラス・ガラス・サファイアガラス・セラミックス等の
硬くて脆い材質の研削加工をしている会社です。

第85回記念選抜高校野球大会


 第1試合

   敦賀気比(福井)×浦和学院(埼玉)






浦和学院(埼玉)が5―1で敦賀気比(福井)を逆転で下し、  


春夏通算20度目の出場で初めて決勝に進出。  



埼玉県勢の決勝戦進出は、08年の80回大会の聖望学園以来だそうです。  


浦和学院は1回に1点を失ったが、  


その裏に2死一塁から4番、高田の3試合連続となる2点本塁打で逆転。  


5回には山根の左前適時打、木暮の2点二塁打で3点を加え、5―1とリードを広げた。  


高田の1大会3本塁打は、56回大会の清原(PL学園)、  


64回大会の松井(星稜)らに並ぶ大会タイ記録。  


先発の2年生左腕・小島は1回こそ3、4番に連打を浴びて1点を許したが、


 その後は緩急を使いながら内野ゴロの山を築き、5安打1失点で完投。


敦賀気比は1回に喜多の適時二塁打で先制も、2回以降は3安打のみ。  


4回には2死一、三塁の好機を逃しました。 


浦和学院(埼玉)5-1敦賀気比(福井)




敦賀気比の幕引きは、少し寂しいものとなりましたが、


 福井県民として、こんなに長く夢を一緒に追い続けさせてくれたこと。


 こんなに長く楽しませてくれたこと。


 こんなに長く応援を続けさせて貰えたことに感謝致します。



 ありがとう~音譜




母の日のプレゼント用品のオーダー承っております。



石英ガラス加工の髙嶋製作所







あなたのデザインを
オーダーメイドでお手伝いします
粗加工から微細加工まで

石英ガラス加工の髙嶋製作所-石英ガラス加工の得意な有限会社高嶋製作所




ネットショップ「すずらん工房」も宜しく

石英ガラス加工の髙嶋製作所-高嶋製作所のネットショップ「すずらん工房」