越前和紙を使用した箸置き! | 石英ガラス加工の高嶋製作所

石英ガラス加工の高嶋製作所

創業50年 
石英ガラス・ガラス・サファイアガラス・セラミックス等の
硬くて脆い材質の研削加工をしている会社です。

残すところ1ヶ月でお正月なんですね・・・



昔から、お正月にその年に使うお箸を新しくするという習慣があります。

新しいお箸を使うことにより、その年の無病息災を祈願する意味合いがあるようですが、



お箸を変える際にご一緒に箸置きも変えてはいかがでしょうか!



今日も頑張る髙嶋製作所



福井県越前市の伝統工芸である越前和紙を使用し、

上品でおもむきのある箸置きです!


裏側はノンスリップ樹脂で加工されており、

箸置きの滑りを防止します。


また、水洗いも可能です!!



今日も頑張る髙嶋製作所  今日も頑張る髙嶋製作所

形は二種類あります。


この二を組み合わせますと・・・


今日も頑張る髙嶋製作所


このようにコンパクトに収納でき、

片方をが迷子になってしまうことも軽減できます。


お箸も変える際に箸置きも見直してみてはいかがでしょうかひらめき電球



ガラスの箸置き(越前和紙使用)の詳しい情報はこちらから






石英ガラス・ガラス

表札・小物(オブジェ)コースター・ランチョンマットのWEBショップ


今日も頑張る髙嶋製作所



あなたのデザインを

お手伝いいたします

粗加工から微細加工まで


今日も頑張る髙嶋製作所