はやくもオススメの本の紹介パート2です!


今回ご紹介する本がこちら!!
{97CF5C05-9B68-4545-A3DF-508EDB9B47F1}

えんとつ町のプペル

最近大ヒットを叩き出している絵本です!!

作者は西野亮廣さん

以前オススメの本を紹介した方が作られてる本で以前読んだ「革命のファンファーレ〜現代のお金と広告〜」で何度も出てきており気になって購入して読んでみました!!

これがどっこい!絵本を大人になって買うと思わず読んでみると面白いではないですか!!

絵本は他の小説やビジネス書と違って一発屋にはなかなかならず長く売れ続け、その証として『ぐりとぐら』『はらぺこあおむし』などのように世代を受け継いでいく物なのでこの作品は読んで子供にも見せてあげたい絵本の一つです!

話の内容として。ネタバレにならない程度簡潔に。
ゴミから生まれ名付けられたプペルとえんとつ掃除をするルビッチが出会い。臭い臭いといじめられながらも、えんとつからでる煙で今までみたことがない沢山の星を見に行く、プペルの正体が…だったってこと。

意外とページ数もあり、読んでて面白いです。
終わり方が途中で終わる感じなので今後の2人の先を知りたくなります。

{A0D5C462-D040-49E7-BF88-AA0C46950644}

読み終わると今作に関わったスタッフの名前がズラリ。
絵本では珍しいですよね!!

今作はキングコング西野亮廣さんとスタッフを使い全て分業制で約4年半かかったのだとか!!

そして、現代の証を残すべくInstagramまで取り入れられており。
Instagramにあげてね!といわんばりの工夫もみえました!!

是非オススメできる本なので一度は読んで欲しいです!!


T氏