我が子『優希』と『はるき』が大好き♪意気地なパパの育児ブログ -19ページ目

我が子『優希』と『はるき』が大好き♪意気地なパパの育児ブログ

こんにちは

2010年1月に産まれた可愛い我が子『優希君』と
2012年6月に産まれた次男の『はるき君』のネタが多いです

o(^o^)o

我が子の成長を記録する楽しいブログにしたいのですね。

我が子

優希君の入園式に行って来た

親子3人で歩いて保育園まで行った

優希君が僕の手を握ってテクテク歩いてくれる

何時の間にか

歩いてるんだから成長が早い早い

明日から

優希君は、リス組です

頑張れ我が子よ

虫歯じゃ


たぶん


なんか奥歯がウズク


(T . T)


今回の急な発熱

あまりにも

凄い寒気だった

ヒーターをかけても

電気毛布をMAXにしても

寒過ぎて寒過ぎてヤバかった


妻を呼びました


これ以上、どうやって温めれば良いのか?

悩んだすえ

湯たんぽを与えてくれた


我が家で湯たんぽを使うのは

愛犬のリッキーだけだが

死にそうなくらい寒かったので

湯たんぽを使ってみた


妻に対してもこんなに強く抱きしめたことはないくらい

湯たんぽさんを抱きしめた

(今回お世話になったのだから、呼び捨てはやめて
さん付けにしよう)


湯たんぽさんが
生身の人間なら窒息死してるだろう

でも
恐るべし‼


温かい


めちゃくちゃ温かい

最近、人間の冷さを体験したばかりだったから
湯たんぽの温かさが身にしみた


湯たんぽってすげー

愛犬リッキーが好きな理由がわかった

今回の高熱で
湯たんぽさんのありがたさに気付いて


さらに

ちょっとリッキーの気持ちにもなれた

ありがとう

湯たんぽさん








今年のジョン家は

法事のオンパレード

来月も法事である

親戚が集まる機会になるから

気を遣う


坊さんに拝んでもらった後に

みんなにお茶やコーヒーや茶菓子を出すのだが

いつも思ってしまう


これぞ!

メイド喫茶ではなく

冥土喫茶やな!って

さらに

帰りに渡す菓子折りは、

まさに冥土の土産やな


爺ちゃんも婆ちゃんも

毎回笑いながら帰って行く


法事のたびに悲しい気持ちになるより


次の法事にもみんな元気で逢おうなー


って感じでいきたいもんだ








パパは高熱でうなされております


我が子に感染しないように隔離されております


インフルエンザかと思ったのですが

違いました


だったら何って感じです


最近、疲れてるからかな
我が子「優希君」の成長は

もの凄い

この時期は、忙しくて

我が子とは、寝顔だけの付き合いだったが

しっかり成長していた

ママとバァバのお陰だ

優希君!って呼んだら

手を挙げてハーーーイってする

優希君!いただきますは?

って言うと

両手でパチパチする

優希君!何歳?

って聞くと

指を一本出す


一本出した後に

何故か


その指を鼻の中に入れる

(T . T)


何はともあれ

ちゃんと成長している


だから、僕も頑張ろう


ユンケルよりも

優希君の寝顔でPowerが出てくる



報告書作成


計画書作成


年度末は、


忙しすぎて


ブログが


まともに更新できましぇん


胃が痛くなってきた・・・・・・



我が子『優希』が大好き♪意気地な男の育メンブログ

ドラえもん助けてくれーーーーーー


我が子『優希』が大好き♪意気地な男の育メンブログ-P1000650.jpg

タオルと格闘する


我が子『優希君』です


タオルに首を攻撃されております


タオルと


これだけ遊べるのも


我が子だからでしょうか?
今日は、義弟の結婚式である

嬉しい

末永く幸せになってもらいたい


新婚旅行はバリ島へ行くようだ