こんにちは♡
今日も滝沢歌舞伎の感想の続きを書きたいと思います(*^^*)
早く書かないと忘れちゃう

長いので見たい方だけどうぞ

⑥生化粧
健くんとタッキーの生化粧

健くんは舞台左手(上手?下手?)から登場
後ろにいた黒子の長妻くん(?)がずっと健くんのことを団扇で扇いでて、時折コソコソっと話してはニコニコしてました

ファンデ(なのかな?)を大きめのパフでポンポンと叩くようにのせていく健くんがなんとも可愛い

やり方が優しいんだよね

それと反対に、タッキーは男らしい!!
健くんがポンポンならタッキーはボンボンボンボンッって感じで、スピードも早くて驚きました

それが凄く印象に残ってる!笑
やっぱり毎年やってるだけあって、お化粧も慣れてる感じですね

ここでSNOWMANのトークがありました
健くんとタッキーの幼少期の写真が出てきたんだけど、健くんの入所の頃の写真がめちゃめちゃかっこよくてかわいくて

思わず「可愛い」って呟いてしまったほど

それから噂の佐久間くん!
面白かった~

健くんに軽くあしらわれてもめげないところがいい!
頑張ってポイント貯めて、健くんに携帯番号教えてもらえるといいね!笑。
(ポイントが溜まったら一桁ずつ教えてやるよ。って健くんに言われてた)
それにしてもSNOWMANってトークも上手なんだなぁと思いました

それからなんか四季をイメージした歌?があって(←全く聞いてなかった…)、健くんとタッキー2人だけに。
タッキーと健くんが「本当に旅行行きたいですね~」「いいよ、行く?」なんて話してて、私は心の中で「2人で温泉でも行って、特典映像にしてくれ!」と願っておりました
笑。
笑。2人のトークもなんだか仲良さそうで、微笑ましかったです

そのあとは、口上があったり、たぶん出るはずだった祭りのダンスがありました
⑦男女の舞
コレはタッキーの女型が素敵だった

お着物も淡い水色で素敵だったし!
健くんとタッキーが手を繋いでクルクル回ってから、健くんが脱がせた着物を頭からかぶってタッキーを押し倒すんだけど、いけないものを見てるかのようにドキドキしました

絵になる2人

⑧蝶の戦い
これは、健くんは出ないのかと思ったくらい、後半になってから登場しました
黒い蝶と白い蝶の戦いなんだけど(健くんは白い方)、なんで戦ってるのかよくわからず…
健くんはほとんど足の怪我を感じさせない動きで、「そんなこともやって平気なの?!」って思うくらいでした

これが一番歌舞伎っぽかったかな
私はあんまり歌舞伎自体をよく知らないけど、私の歌舞伎のイメージはコレでした

最後に健くんとタッキーが真ん中で見得を切って、上から蝶がたくさん降ってきて、おしまいだったかな??
もうすでに忘れかけてる

ここで1幕終了でした。
もう、1幕だけでも十分なほど盛りだくさんで、たくさんドキドキして、感動して、笑うところもあって、本当に面白い



滝沢歌舞伎の世界に圧倒されました

30分の休憩では、お弁当を食べたり、1幕のことをV友さん達と話して盛り上がったり、前に入った時のことを教えてもらったりと、これまた楽しい時間を過ごさせてもらいました

やっぱり同じ人が好きで、語れるって本当に楽しいんだなぁと実感しました

⑨2幕「鼠小僧」
2幕は「鼠小僧」は笑あり涙なしというサブタイトルなだけあって、凄く面白かった

おまるちゃんの印象が強すぎました(o´罒`o)
可愛いくて面白いんですよね

屋根の上に登る場面では、鼠さんになかなか手をつかんでもらえなかったり、グリコのポーズを何回もさせられたり、手のひらにぶっってつばを吐いて嫌がられたり笑
おまるちゃんが熱く語ったと思ったら鼠さんは寝てたり

凄く笑えて面白かったです

健ちゃんの役はクールな感じみたいで、笑ってるところはなかったんだけど、やっぱり会見でタッキーが「先輩にはかっこいい姿で」って言ってたのが実行されたのかな~?
健ちゃんもみんなと一緒にお笑い担当やりたかったんじゃないかな??
健ちゃんのずっこける姿とかもなかなか新鮮な気がするのに

クールな健ちゃんはもちろんかっこいいんだけどね

最後は健くんとタッキーの役が兄弟で、鼠小僧の夢はかつての仙吉(健くん)の夢だったってわかって2人が協力するって感じのストーリーでした。
ホースやバケツで水をかけたり、屋根の上あるおけから大放水したりで凄かった

健くんは2幕の間は足を引きずってたんだけど、この大立ち回りの時はそれを感じないほど動いてて、右足で蹴ったりもしてました。
普通に歩くより、そういう方が動きやすいのかな??って思うくらいでした。
⑩カーテンコール
タッキー作曲、健くん作詞の「LOVE」

とってもキャッチーな曲で、1番を聴いたら2番は一緒に歌えちゃう感じの歌でした

好きな系統の曲だなぁ

ここでは健くんもフライング
してました
してました
アイドル三宅健様降臨
笑。

笑。フライングしながらもタッキーとアイコンタクトしてたんです!

普段コンサートでもアイコンタクト出来ないって言われてる健くんが、タッキーとはアイコンタクトするっていう

やっぱりV6だとアイコンタクトしなくても(出来なくても?)信頼関係が出来上がってるから大丈夫なんだろうけど、タッキーは後輩だし初めての舞台だしさらに怪我しちゃってるしってのもあるから、意識してアイコンタクトしてるのかな~?なんて思っちゃいました

2人でアイコンタクトして微笑むのが本当に可愛かった
(主に健くん)
(主に健くん)最後にはタッキーと背中合わせでちょっとだけジャンプして決めポーズ

ジャンプするとは思ってなかったから驚いたのと、最後の決めポーズが可愛すぎだったのとで会場がざわついてました

もちろん私も大興奮でした

アンコールとまでは言わないけど、あっさり終わったのもびっくりでした。
だって舞台とかでもカーテンコール2~3回あったりするよね??
なんかそれに慣れてるからか不思議な感覚でした

さて、次は30日の昼の部

今度は母(准担)と、姉(剛担)の3人で行ってきます

またさらに進化した健くんを目に焼き付けてこなきゃ~

最後まで読んでいただきありがとうございました
