検索の仕方で作業効率は格段に向上!
誰もが毎日使っているYahoo!、Google検索エンジン。 検索もやり方1つでかなり作業効率は変わります。 検索の仕方もそれなりの方法があります。・文章をど忘れした場合の検索方法 覚えている箇所プラス米印⇨※ 検索窓に「ねだるな※」と入力すると、続きの 文章が出てきます。 この場合は、アニメエウレカセブンの「ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん」と結果が出てきました。・検索する際、除外したいものがある場合の検索方法 検索する際にはじめから検索結果から外したいものがあるときは、半角スペースと-を使います。例えば、iPhoneを検索したいけど6以外の情報を探したい場合は、検索窓に「iPhone -6」と入れて検索すればiPhone6以外の検索ヒットが出ます。「検索したい名前半角スペース-外したい名前」ですね。・サイト内検索 サイト内に限っての検索もお手の物です。これは、ブロガーだったら絶対覚えておくべき検索術ですね。「site:自分のブログURL キーワード」と検索することで、自分のサイト内のみに絞ってGoogle検索ができます。関連記事を新しく文章に入れたりする場合に便利です。文章がカブったりしないようにすることが回避できますよね。・キャッシュ無効のサイトを開きたいときの検索 どうしても目指すサイトをみたい場合にこの方法は有効です。 どうしてもこのページがみれないっ!って時は、「cache:URL」と検索したら閲覧出来ます。Googleにキャッシュがある場合、そのページを見ることができます。他にも色々あります。⇨Google検索術