レゾナンスリーディング、まだ途中なのですが、かなり興味深いですね。以前、七田眞さんの著書「波動 速読法」に似ています。

{8DE8AF5C-6BB0-4F95-8204-E5DA6110B473}


   本を指で弾くだけで、内容が体の中に沁み渡るという少しオカルティックな内容だったように記憶しています。でも、人間の第六感を研ぎ澄ましたらこれは有効な読者方法なのでは、と思いました。

   レゾナンスリーディング、同じような読書法なのです。ただ、訓練は全く必要ありません。毎日毎日、同じトレーニングを積んで習得する類のものではないというのが、このレゾナンスリーディングのメリットです。

   まず手始めに読みかけの本があったので試してみました。

{B942F628-4086-4A2D-914E-6096E0B2B57E}

   こんな感じでレゾナンスマップに書き込んでいきます。(やり方は本書の中に詳細に書かれています。)
   まだ少しおぼつかないですが、何となくやり方はわかったので実践あるのみです。本を読むのが楽しくなりますよ。