タイトル通りです。どうでもよい記事です。。。
 
普段トレーニングにはガーミン製のサイコンを使ってます。
 
GPSを捕捉できるのでランニングの時にも持って使っていましたが、
 
この間のトライアスロンのために腕時計型のも買いました。
 
今まで使っていたのがEDGE500(海外版)、新しく買ったのが910XTJ(日本版)。
 
で、二つもGPSを測定できる機器をもっているとあれば比較したくなるのが男の性。
 
同時使用を数回試したところ傾向として、
 
910のほうがGPS精度はちょっとだけ高い。
500のほうが高度計は正確。
捕捉は500のほうが速い気がする。でも910は一瞬で捕捉する時がある。
 
て感じです。910は高度がぶれるときはぶれまくりです。
 
ランニングでは車速センサーなしのGPSだけで速度を取りますがこちらは910の圧勝。
 
ちなみに910XTJは準天頂衛星みちびきに対応しています。
 
それが良くて日本語版にしたのですがどうやらEDGE500でも受信できている模様。
 
しらべたら海外版910でも受信できるみたい。
 
なんてこったい。



 
 
明日からはSUGOです。
 
テストは調子が良かったので良い戦いが出来ると思います。
頑張ってきます。