2021夏「勝手に路面電車まつり」encore | いただきます!はこだて

いただきます!はこだて

北海道・函館市を中心に、周辺の町のことや
時には海を越えて青森地方の観光情報や地域の話題など紹介します。

こんにちは、
函館まちあるきガイドの
土田尚史(つちだたかし)です。

 

 

前回のブログにて

「不要不急にあたらないであろう外出」の途中に
ベイエリア周辺・金森赤レンガ倉庫を

歩いてきましたと紹介しました。

 

長居せず、

自宅までまっすぐと戻ろうとします。

 

路面電車・函館市電

「十字街」電停に近づくと

はこだて賛歌をアレンジした

電車の接近メロディーが聞こえ。

 

 

函館どつく前方向から

こちらの電車(1965年製造)

 

 

函館駅前方向から

こちらの電車(1961年製造)

 

 

!!!!!

 

2021(令和3)年に
これらの電車が交差して
あたかも

 

「撮影チャンスはほんのわずかですよ」
「周りに十分に気をつけてどうぞ」

 

と言わんばかりに
2台の電車が停車していて。

 

信号を守り、電停のホームから

夢中になりながら写真を撮りました!

(たぶん30秒くらい)

 

この日は電車の乗車はしませんでしたが
これからも
積極的に電車に乗って出かけたいですね。

 

 

ヘバ、ナイスデイ!!
(Have a nice day!!)

 

函館の街歩きガイドへの

お申し込み、お問い合わせは、
「函館まちあるきガイド 土田尚史」まで


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
※にほんブログ村 

函館情報ランキングに参加中