JR東日本びゅう旅行商品「旅市」 | いただきます!はこだて

いただきます!はこだて

北海道・函館市を中心に、周辺の町のことや
時には海を越えて青森地方の観光情報や地域の話題など紹介します。

 

こんにちは、

函館まちあるきガイドの

土田尚史(つちだたかし)です。

 

ときどきですが

「土田尚史さんにガイドをお願いしたい」

という声をもらいます。

 

ありがたいことです。

 

私の街歩きガイドは、

「函館まちあるきガイド 土田尚史」

から申し込みできますが、

他にも、

JR東日本びゅう旅行商品「旅市」からも

申し込みできます。

 

旅市とは、

風土・文化・歴史・産業・食など、

その土地本来の魅力を

地元の人たちと一緒に実感する

「体験型・参加型」の旅行商品です。

 

旅市では、2つのコースを担当しております。

1つは、

幕末~明治期に

激動の歴史を駆け抜けた五稜郭をめぐる

「真説・五稜郭物語」

です。

 

意外と知っているようで知られていない

五稜郭の歴史だけでなく、

ちょっとしたエピソードなどを交えながら

歩くコースです。

 

今の時期ですと、

藤の花が見ごろを迎えていますよニコ

 

もう一つは、

夕方から夜にかけて歩く

「異国情緒あふれる元町散策」

です。

 

こちらは、

函館山の麓、西部地区・元町を中心に、

ライトアップされた教会などを

ゆっくりと見て歩きますキラキラ

 

昼間の景色とは違った風景を見るのも、

このコースならではです。

 

旅市は、JR東日本のびゅうプラザや、

インターネットから申し込みできます。

函館にお越しの際は、

ぜひ「旅市」の予約も忘れずに

よろしくお願いいたしますほっこり

 

ヘバ、ナイスデイ!!
(Have a nice day!!)

 

函館の街歩きガイドへの

お申し込み、お問い合わせは、
「函館まちあるきガイド 土田尚史」まで


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
※にほんブログ村 函館情報ランキングに参加中 

blogramで人気ブログを分析 

※blogram函館ブログランキングに参加中