函館山七福神巡りで福到来! | いただきます!はこだて

いただきます!はこだて

北海道・函館市を中心に、周辺の町のことや
時には海を越えて青森地方の観光情報や地域の話題など紹介します。

こんにちは、
函館まちあるきガイドの土田尚史(つちだたかし)です。

今日は今週末に行われるイベントの紹介をします。






はこだて検定合格者の会主催
第2回「函館山七福神」巡り

函館山のふもとにある
七福神を祀る神社や寺を参拝しながら歩くもので、
昨年2014年、第1回開催時には
約100名参加されたそうです。
当日は、はこだて検定上級合格者の3名がガイドします。






約5.5kmのコースは、
坂道の上り下りがあり、
山や海を見ながら歩けるのも楽しみの一つキラキラ






七福神巡り、
歩き終えるころには、幸せが訪れるかもしれないですねニコニコ


※第2回「函館山七福神」巡り
日時:2015年6月6日(土)13:00~16:30
集合場所:住吉町・住三吉神社(市電「谷地頭」電停下車 徒歩7分)
谷地頭電停から立待岬方向に歩く途中、住慶クリニック近くにあります。
解散場所:弁天町・厳島神社(市電「函館どつく前」電停近く)
参加費:無料

事前申し込み不要、当日直接集合場所へお越しください

集合場所にお手洗いがありません。
また、飲料水を持参して歩くことをおすすめします。


私も都合あえば参加します!!


ヘバ、ナイスデイ!!
(Have a nice day!!)


↓もしよろしければ、こちらのブログ応援クリックもよろしくお願いいたします!

にほんブログ村

blogramで人気ブログを分析