初詣のあとは谷地頭温泉へ | いただきます!はこだて

いただきます!はこだて

北海道・函館市を中心に、周辺の町のことや
時には海を越えて青森地方の観光情報や地域の話題など紹介します。

こんにちは。

年末年始のお天気が気になりますね雪
今のところ、函館市内・西部地区、
雪は積もっていませんが、今後の天気次第では一気に降り積もりそうな・・・

雪のないお正月というもなんだか風情がないですけど、
ドサッと積もるとこれまた困るものですあせる


今年2013年
函館の話題の一つとして、

「谷地頭温泉が市営から民営に変わり、リニューアルオープンした」

というのは欠かせないと思います。






谷地頭温泉

浴場内にサウナが設けられ、
休憩所には食堂がオープンしたことにより、
気軽に利用しやすくなったと思います。

そして、もう一つトピックとしてあげたいのが、


1月1日元日も休まず営業する!!


ということです。

市営谷地頭温泉の時は、
12月31日は深夜12時まで営業時間を延長し、1月1日はお休み
となっていましたが、
今年の年末年始からは、
12月31日も1月1日も通常営業(6:00~22:00)となります!!!






谷地頭温泉から歩いて数分のところには「函館八幡宮」があります。

八幡宮で初詣をすませて、
ちょっと冷え切った体を温泉で温める温泉

なんてこともできちゃいますよニコニコ


※谷地頭温泉
営業時間:6:00~22:00
料金:大人400円、子供(6歳以上12歳未満)140円、幼児(3歳以上6歳未満)70円


市電2系統「谷地頭」電停から徒歩5分です



ヘバ、ナイスデイ!!
(Have a nice day!!)


↓もしよろしければ、こちらのブログ応援クリックもよろしくお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村