市立函館高校の梅の花 | いただきます!はこだて

いただきます!はこだて

北海道・函館市を中心に、周辺の町のことや
時には海を越えて青森地方の観光情報や地域の話題など紹介します。

こんにちは

今日は5月15日です。
5月も折り返し地点を迎えました。
が!函館市内、なかなか暖かい日が来ませんあせる
今日も、吐く息が白くてビックリしました!




いただきます!はこだて

けど、着実に春は来ていますよ!!

五稜郭公園近く、柳町にある「市立函館高校(旧函館東高校)」
こちらの梅の花を見に行ってきました。




いただきます!はこだて

北海道は「桜」と「梅」がほぼ同時期に咲くんです音譜
私は昔からこれが当たり前と思って生活していましたが、違うんですよねえっ

それにしても、ここの梅の花はいつ見てもいいものだなあと思います。
東高校在学時は(もう20年近く前になりますが・・・)、
あまり気にはしていなかったのですが、
ここ数年、梅の花は必ず見に出かけています。

今年もありがとうございますニコニコ

※市立函館高校の梅の花は、市道・松見通り沿いにあります。
どなたでも見られますので、ぜひ立ち寄ってみてください。


ヘバ、ナイスデイ!!
(Have a nice day!!)


↓もしよろしければ、こちらのブログ応援クリックもよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村