紅葉を観に行こうよう(八幡坂編) | いただきます!はこだて

いただきます!はこだて

北海道・函館市を中心に、周辺の町のことや
時には海を越えて青森地方の観光情報や地域の話題など紹介します。

こんにちは

今年の函館は残暑がとても厳しく。
9月中旬でも最高気温が30℃を超えたりと・・・

そうなってくると、
「今年の紅葉はどうなるんだろうかな??」
と少し心配もしてしまいます。(←私だけでしょうか)

そこで、数回に分けて
函館市内・西部地区の紅葉状況を紹介していきたいと思います。
(写真はいずれも10月18日(木)午後に撮影しました)

今回は函館の代表的な観光名所「八幡坂」周辺で見られる紅葉を!!



いただきます!はこだて

まずは八幡坂とバス通りとの交差点付近の建物

んー
若干色づき始めていますが、ほとんどの部分が緑です。



いただきます!はこだて

こちらは八幡坂上の近くにあるカフェ「クリフサイド」さんの建物横

坂の上に上がってくると色づきの感じも変わってきますね。



いただきます!はこだて

そして「ロシア極東大函館校」の建物

なんかこう見ているとちょっとした芸術作品を見ているかのような。

ここ数日気温の低い日が続いていますので、
これから10月下旬から11月上旬にかけて、
さらに色づきが加速していくかと思われます。

どうぞお出かけの際には暖かい服装で、
歩いていてちょっと寒くなったなあと思ったら、
カフェなどでひと休みして、ゆっくりと楽しんでほしいですね。


ヘバ、ナイスデイ!!
(Have a nice day!!)


↓もしよろしければ、こちらのブログ応援クリックもよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村