函館市で発行している「まちあるきマップ」をもとに
私が歩いた時のレポートを書いています。
まちあるきマップ
コース№14
「てくてく坂道 姿見坂・弥生坂編」
今回は、コース沿いにある美味しいお店をピックアップしました。
1 ロマンティコ・ロマンティカ(弁天町)
大正時代に建築された建物は、
かつてはロシアの鮭鱒を扱う会社の社屋でしたが、
現在は、カフェや雑貨店として営業しています。
営業時間 11:00~23:00
定休日 火曜日
2 蕎麦蔵(弥生町)
会津産のそば粉を使った手作りそばのお店。
ここは、明治時代に建てられた家屋を改装したもので、
函館市都市景観賞にも選ばれています。
おすすめは「鴨せいろ」。
営業時間 11:30~14:30(品切れなり次第閉店)
定休日 毎週木曜日・月末の水曜日
3 レストラン・ヨシヤ(弁天町)
大黒通り商店街にある老舗の洋食店
ここお店の看板メニューは、
長さ約30センチあるジャンボエビフライ!
特製タルタルソースをかけて、熱々のうちに食べたいです。
また、ハンバーグとエビフライがセットになった
「Aセット」もおすすめです
営業時間10:00~21:00(最終注文20:30)
定休日 水曜日(祝日の時は営業)
他にも、
国の重要文化財にも選ばれている「TACHIKAWA CAFE(太刀川家)」や
大沼牛を使ったハンバーグが有名な「海の時計(函館元町ホテル)」も
今回歩いたまちあるきマップのコース内にあり、
ぜひとも立ち寄ってほしいお店です。
建物編・グルメ編ときましたが、
実はこのコースの面白さは、まだまだあります。
次回のブログで紹介します。
ヘバ、ナイストリップ!!
(Have a nice trip!!)
↓応援クリックよろしくお願いいたします!

にほんブログ村