函館に来たら必ず行きたい観光スポットといえば……
函館山!!
ですね。
函館山から眺める夜景は、いつ見てもいいものです

山頂展望台から夜景を見て、記念に写真を1枚

あれ、なかなかうまく撮れない


人物だけ写って、夜景が写らない

と感じたことありませんか?
実は、函館山から夜景を写真で撮るには、
いろいろとコツがいるようなんです。
1 まずは、三脚があればぜひ使ってください。
(展望台混雑時は注意してくたさい)
カメラをしっかりと固定させることが大事なのです。
2 次に、カメラの機能に夜景モードがあれば、
ぜひ切り替えてみてください。
3 最後にシャッタースピードや感度をマニュアル調整してみると……
どうでしょうか。
機械にはとても疎い私が

カメラ付の携帯電話で夜景モードにして、
感度調整をしたものなのですが、
キレイに撮れていますか。
携帯電話に三脚はつけられなかったので、
代わりに、展望台の手すりを使って固定してみました。
ぜひ、たくさんの方に、
函館山から見た夜景の思い出を持ち帰ることができることを願いつつ

ヘバ、ナイストリップ!!
(Have a nice trip!!)
↓応援クリックお願いいたします

にほんブログ村