先週1週間はいろいろありすぎて疲れた。

とにかく金がないので、たくさん荷物を作って送った。

そして、面接2か所受けた。

 

月曜日は、ブログに書いてるが、

まず、買取応援団に写真集と本53点送った。

昨日、査定結果がメールで送られてきたが、

たったの2,305円。安すぎ!

買取対象外品は処分してもらうつもりだったが、

急きょ、送り返してもらうことにした。

他では、値段の付く本もたくさんあるはず。

それに、振込が昨日の午後だったため、

まだ口座に入金になっていない。

たぶん、火曜日だろう。

それから、テレホンカードを28枚、

カードショップトレジャーに送った。

こちらの査定金額は9,000円。

木曜日に振込まれた。

金がまったくなかったので、助かった。

お宝商品もあったので、少し安いかなという気もするが、

何より、査定から振込まで早かった。

 

それから、Facebookのグループの人に、

ヘルプマークを頼まれていたので、

市役所にもらいに行ってきた。

最初、市役所の支所にもらいに行ったのだが、

ヘルプマーク?何それ、って言われた。

一応、市の職員だろう。

ヘルプマークくらい知っておいてくれよな。

仕方ないので、市役所の福祉課へ行って、

障害者手帳見せて、1個だけもらった。

というか、1個しかくれなかった。

ヘルプマークは障害者のためだけのものじゃない。

妊婦さんとかも持っていいもの。

東京では、手帳なんか見せなくていいし、

交通機関の駅とかでもらえるらしい。

愛媛県は遅れているなあ。

もらってきたのが、これ。

 

 

手に入らない人向けに、

東京都福祉保健局のホームページに

ヘルプマークの作り方を

ダウンロードできるページがあるので、

見てもらいたい。

 

あと、Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングでも、

認可を得た商品を売っているので、

お金のある人はそちらで買ってもいいと思う。

 

 

 

 

で、もらってきたものを送ったのだが、

昨日、宛名不明で返ってきた。

連絡とったら、住所が間違ってたらしく、

正しい住所教えてもらったので、

また送らないといけない。

 

それから、月曜はハローワーク行ってきた。

ユニクロの面接受けること伝えて、

紹介状もらおうかと思ったのだが、

自分で応募したのだから、

紹介状要らないだろうと言われた。

障害者雇用枠で、ドラッグストアの見学、

一緒に行ってもらってたので、

怒らせてしまったようだ。

本当は、ハローワークに断りを入れて、

それから応募するつもりだったのだが、

つい先走って応募してしまった。

これも、ADHDの症状だろうか。

ドラッグストアの方は、

障害者就労支援センターに電話して、断った。

 

火曜日は、月曜に送れなかった、

雑誌119点、荷造りして送った。

郵便局の人に集荷に来てもらったのだが、

送り状を5枚書かなくてはいけなくて、

とても待たせてしまって、怒られた。

送り状だけもらっといて、

後からまた集荷に来てもらえば、

送り状もゆっくり書くことができたし、

待たせることもなかったのに、

そこまで気が回らなかった。

これも、ADHDの症状だろうか。

この日送ったのは駿河屋

見積金額が、12,425円。

木曜にも、写真集を9冊送ったが、

こちらの見積金額が、12,800円。

最初の荷物は、到着のメールをもらったが、

木曜の荷物はまだ到着のメールをもらっていない。

正式な査定金額が出るまでには、

2週間くらいかかるそうだ。

まあ、ここは他では買い取ってくれないような物も、

買ってくれるし、見積金額が高いので、

これからはここで売ろうと思う。

 

ちなみに、いろんな買い取りサイトを紹介している、

URIDOKI(ウリドキ)

というサイトもあるので、よかったらどうぞ。

断捨離をする人は、ただ捨てるのではもったいない。

高く買い取ってくれる所がいっぱいあるよ。

 

水曜日は、午前中精神科に行ってきた。

薬は、ソラナックスを2錠から1錠に減らした他は、

変わりなし。

加味帰脾湯という漢方薬を

出してもらおうかと思ったのだが、

7種類以上の薬は出せないと言われた。

今度、内科行ったら出してもらおうと思う。

ただ、どこの薬局でも置いてる薬ではなく、

精神科の隣の薬局にはあるというので、

今、内科で飲んでる薬も取り寄せてもらって、

次回から、内科、整形外科の薬も、

そこの薬局で出してもらおうと思う。

Facebookでは、

抗不安薬を1種類しか出せなくなったと、

減らされた人が何人かいた。

俺の先生も、今のように出せなくなると、

以前言っていたが、今回は2種類くれた。

1種類になったらどうしよう。

個人輸入という手もあるのだが、

確か、抗不安薬の個人輸入は禁止されてるはず。

空詩堂というサイトがあるのだが、税関通るかどうかだ。

一応、1種類になることに対して、

抗議のメールを厚生労働省に送った。

 

午後からは、ユニクロの面接だった。

一応、スーツ着て行った。

店長が、俺から見て、めちゃくちゃできる人で、

転職回数が多いので、なんで辞めたのかとか、

仕事中、こういう場面に遭遇したら、

どう対処するかとか、

なんでユニクロを選んだのかとか、

答えにくい、答えられない質問が、ズバズバ飛んできた。

俺はうまく答えられなかった。

一応、採用だったら今日までに電話がある。

電話がなかったら不採用ということだった。

今のところかかってきてないので、

不採用は間違いない。

 

木曜日は、ヘルパーさんが来てくれた。

金曜から木曜に変更になった。

今度の人は若いので、どんどん片付けをしてくれる。

この調子なら全部片付くのも時間の問題だ。

ただ、今週は連休で他の人になるとのことだったので、

電話して、休みにしてもらった。

 

ドラッグストアを断った時点で、

自分で探さなきゃいけないと思ったので、

佐川急便の仕分けの仕事と、

ソフトバンクのショップの仕事に応募していた。

佐川の方は電話がかかってきて、

金曜日、面接行ってきた。

面接の雰囲気は悪くはなかったのだが、

人が足りてきてると言われたので、

こちらも、採用になるのはむずかしいと思う。

ソフトバンクの方は電話も何もなく、

おととい、不採用のメールが届いた。

まだまだ、応募できるところは他にもあるので、

面接してくれるなら、

どんどん面接受けようと思っている。

ただ、連休に入ったし、連休明けかな、動くのは。

 

BOOKOFFで420円の値段をつけられた

タブレット端末。

Yahoo!BBモデルということで、

なかなか買い取ってくれる所がなく、

ヨドバシカメラに電話したら、

上限が2,500円ということなので、

送ろうと思っている。

HMVに送った、レコードとCDの査定は、

5月下旬になるらしいし、

いっぱい送った割には、

今のところ、テレホンカードの9,000円しか、

入っていない。

あさってが、ハローワークの認定日だが、

お金が2日に入るのか、

それとも連休明けの7日になるのか、

7日になるとしたら、かなり金がきびしい。

とにかく、先週1週間はいろいろあって疲れた。

 

あとは、佐川急便の結果待ちと、

買取の方は、駿河屋の査定待ち。

今日は風呂行く日だが、夜になるかな。

 

 


にほんブログ村

 

 


注意欠陥・多動性障害ランキング

 

 

読者登録してね