このところ、体がとてもしんどい。

原因は、仕事のし過ぎである。

4月は本来なら5日の休みがあるはずだったが、

休日出勤を2日して、3日しか休みがなかった。

今日は、天候のせいのあり、比較的暇だったが、

いつもはとても忙しい。

 

漢方が2つ増えたりして、薬が多くなったので、

お薬110番で調べて、整理してみた。

ジェネリックが多くて、

本来の名前がわからないものもあったので・・・。

 

下記が今僕が飲んでいる薬である。

( )内は正式名称である。

 

心療内科

セニラン(レキソタン)5mg 1日3回毎食後 精神安定剤

アモキサンカプセル25mg 1日3回毎食後 抗うつ剤

パキシルCR12,5mg 1日2回朝夕食後 抗うつ剤

エビリファイ3mg 1日1回朝食後 抗うつ剤

ロゼレム8mg 1日1回就寝2時間前 睡眠薬

ツムラ防已黄耆湯2,5g 1日3回毎食前 多汗症

ロラゼパム(ワイパックス)0,5mg 頓服 精神安定剤(パニック障害)

 

内科

ピオグリダゾン(アクトス)15mg 1日1回朝食後 糖尿病

フルバスタチン(ローコール)20mg 1日1回夕食後 コレステロール

ランソプラゾールOD(タケプロンOD)15mg 1日1回夕食後 慢性胃炎

アロチノロール塩酸塩5mg 1日2回朝夕食後 本態性震戦 洞性頻脈

カンデサルタン(ブロプレス)8mg 1日1回就寝前 早朝高血圧

ツムラ当帰四逆加呉茱萸生姜湯2,5g 1日3回毎食前 抹消血管の血の巡り

重質酸化マグネシウム0,5g 1日3回毎食後 便秘

 

整形外科

ロキソプロフェンNa(ロキソニン)60mg 1日3回毎食後 痛み止め

エペリゾン(ミオナール)50mg 1日3回毎食後 筋弛緩剤

ポドニンS配合顆粒(マーズレンS配合顆粒)0,5g 1日3回毎食後 胃薬

 

以上が、今僕が飲んでいる薬である。

最後に何の薬かも書いた。

本来なら、仕事のできるような状態ではない。

これだけの薬を飲んでいることを誰も知らない。

 

次回は、僕が抱えている病気について書こう。

薬を飲んでいない病気もあるので・・・。