今日は、泌尿器科と内科ヘ行ってきた。

泌尿器科では、膀胱癌の検査をするために、尿道から内視鏡を入れて、膀胱の細胞を採った。

結果は、良ければ4週間後、悪ければすぐに電話がかかってくる。

内視鏡を入れる時も痛かったが、細胞を採る時はもっと痛かった。

しばらく血尿が出るとのことだったが、その後、内科でおしっこした時は、血尿程度だったが、家に帰ってからは、血尿というより、血が吹き出る。

内科から40分かけて、バイクで帰って来る間に、かなり出血して、膀胱に血が溜まっているようだ。

田舎で道が悪いために、かなりの振動が加わったのが原因だろう。

もう出血は止まっただろうか。

痔の手術をする時は、バイクでは行けないな。

内科の検査結果は良かった。

ヘモグロビンA1Cも5,9まで下がったし、肝臓の値も完全に正常値に戻ったし、中性脂肪が少し高かっただけで、あとはすべて正常値に戻っていた。

過食気味に食パンを食べてはいたが、甘い物はほとんど食べなかったし、何より体重が増えなかったのが、一番だろう。

金が無くて、あまり食べられなくなってるし、また体重が減るかもしれない。

あと5キロ落としたら、ベストだ。

そうすれば、糖尿病ももっと良くなるだろう。

薬を飲んで、今回の検査結果だということを忘れてはならない。

膀胱の傷は何日くらいで治るだろうか。

血尿が出なくなるまで、散歩も少し控えなければならない。