体はもうボロボロである。
休みの日、目いっぱい寝たとしても疲れが取れない。
新聞も読めない、テレビも観れない状態。
唯一やってきたネットもできなくなってきている。
相変わらず過食は止まらない。
体重は増える一方である。
本来なら仕事を辞めて休養すべきであろう。
ただ、今回は飲んでる薬があまりに少ない。
医者が変わったせいもあるが、
充分な薬を飲んでるとは言えない。
来週行った時に、大幅な増薬をお願いしてみる。
聞いてもらえないようなら、また転院を考える。
まだ、こんな所でくたばるわけにはいかない。
もう50と考えるか、まだ50と考えるかだ。
70まで生きられるかどうかわからないが、
40代の10年がどん底だったからといって、
これからもそれが続くとは限らない。
とりあえず、一つの目安となる3ヶ月頑張ってみよう。
その時の状態で、今の仕事続けるかどうか決める。
あと1ヶ月だ。
精神障害を持っているとはいえ、
もう50になる男だ。
すべては自己責任。
もう親父も頼りになる先生もいない。
さて、今日からまた4連荘の夜勤が始まる。
仕事はかなり慣れた。
もっと自分に自信を持て・・・。
今以上にしんどい仕事をこなしてきた人間だ。
年を取ったからといってもまだまだ・・・。
ファイト!
休みの日、目いっぱい寝たとしても疲れが取れない。
新聞も読めない、テレビも観れない状態。
唯一やってきたネットもできなくなってきている。
相変わらず過食は止まらない。
体重は増える一方である。
本来なら仕事を辞めて休養すべきであろう。
ただ、今回は飲んでる薬があまりに少ない。
医者が変わったせいもあるが、
充分な薬を飲んでるとは言えない。
来週行った時に、大幅な増薬をお願いしてみる。
聞いてもらえないようなら、また転院を考える。
まだ、こんな所でくたばるわけにはいかない。
もう50と考えるか、まだ50と考えるかだ。
70まで生きられるかどうかわからないが、
40代の10年がどん底だったからといって、
これからもそれが続くとは限らない。
とりあえず、一つの目安となる3ヶ月頑張ってみよう。
その時の状態で、今の仕事続けるかどうか決める。
あと1ヶ月だ。
精神障害を持っているとはいえ、
もう50になる男だ。
すべては自己責任。
もう親父も頼りになる先生もいない。
さて、今日からまた4連荘の夜勤が始まる。
仕事はかなり慣れた。
もっと自分に自信を持て・・・。
今以上にしんどい仕事をこなしてきた人間だ。
年を取ったからといってもまだまだ・・・。
ファイト!