今日、初めて一人で締めをした。
ところが、金が44,570円も足りない。
マネージャーに電話した。
昨日、清算してないのでは・・・ということで、
昨日の書類は社長が持って帰ったので、
確認してもらったが、ちゃんと清算しているとのこと。
しかし、昨日の売り上げは44,570円だそうだ。
どう考えても、清算していない。
おまけに1ヶ月の入出金表をまた書き間違えてるし・・・。
社長まで間違えて書いている。
この会社の金銭管理のいい加減さには、
つくづく嫌気が差してきた。

給与明細には時給も勤務時間も書かれてなく、
ただトータルの金額しか書かれていない。
これでは確認のしようがない。
だいたい、俺の時給がいくらなのかも、
はっきり聞かされていない。

何で俺はこう、いい加減な会社しか採用にならないのか?
大手は履歴書だけではねられる。
俺にも悪い所はいっぱいあると思うが、
日本の企業で、いい会社と呼べる所はいくつあるだろう。
最近の食品の偽装問題などを見ていると、
つくづくそう思う。

大分の教員採用試験の汚職もひどいよなあ。
正直者がバカを見る世の中なんておかしいよ。
俺の姉は、大学時代、赤旗を取っていたというだけで、
教員になれなかった。
ひどい偏見である。

話を元に戻そう。
俺が仕事が長く続かないのは、
もちろん一番の原因は俺自身にあるが、
続けるだけの価値のある会社に当たらないというのもあるのだ。

今辞めても、すぐに仕事が見つかるとは限らないし、
なにより、体がボロボロだからなあ。

このまま惨めな老後を送るのか、
それともどこかで転機が訪れるのか・・・。
神のみぞ知るところか・・・。