このところ毎日のニュースはこの話題だ。
世界最大級の地震で、
死者は最終的に5万人に達するであろうという。
合併する前のわが町の人口は4万人弱だったから、
わが町の全市民が死んでしまったのに匹敵する。
想像を絶する大災害である。
ワーキングプアであろうと、
こうして平和な日本で生きていられることに、
感謝しなければならない。
今回の地震では、学校が崩壊し、
子供たちがたくさん犠牲になっている。
日本なら、学校は比較的安全な場所で、
体育館は避難場所になったりする。
中国がこれから先進国の仲間入りをするには、
せめて公共施設は耐震性の優れたものにしなければなるまい。
遅きに失した感があるが、
ようやく日本の人的支援を受け入れた。
日本の災害救助技術は世界に誇れると思う。
まだ可能性がゼロではない。
一人でも多く救助して欲しいと思う。
こんな時、俺にできることと言えば、
わずかな金を募金することくらいだ。
日本でも、いつどこで、
阪神大震災並みの地震が起きても不思議ではない。
小さなことでくよくよしている自分が情けない。
しかし、そういう自分も受け入れなければいけない。
今回の地震の全容が明らかになるには、
もう少し時間がかかりそうだ。
被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。
世界最大級の地震で、
死者は最終的に5万人に達するであろうという。
合併する前のわが町の人口は4万人弱だったから、
わが町の全市民が死んでしまったのに匹敵する。
想像を絶する大災害である。
ワーキングプアであろうと、
こうして平和な日本で生きていられることに、
感謝しなければならない。
今回の地震では、学校が崩壊し、
子供たちがたくさん犠牲になっている。
日本なら、学校は比較的安全な場所で、
体育館は避難場所になったりする。
中国がこれから先進国の仲間入りをするには、
せめて公共施設は耐震性の優れたものにしなければなるまい。
遅きに失した感があるが、
ようやく日本の人的支援を受け入れた。
日本の災害救助技術は世界に誇れると思う。
まだ可能性がゼロではない。
一人でも多く救助して欲しいと思う。
こんな時、俺にできることと言えば、
わずかな金を募金することくらいだ。
日本でも、いつどこで、
阪神大震災並みの地震が起きても不思議ではない。
小さなことでくよくよしている自分が情けない。
しかし、そういう自分も受け入れなければいけない。
今回の地震の全容が明らかになるには、
もう少し時間がかかりそうだ。
被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。