昨日、久しぶりにオーナーと話をした。

俺には、5年も10年も続けて欲しいということだった。


事の始まりは、入荷したお菓子類を俺が全然出してなく、

それを店長に指摘されたにもかかわらず、

生返事しかしなかったことにある。

たぶん、それで店長がオーナーを呼んだのだろう。


俺は今、非常に体調が悪い。

だから、必然的に動きも鈍くなる。

俺にも言い分はある。

あまりに一度に大量に入荷しすぎなのだ。

こまめに発注していればこんなことにはならない。

少しなら出そうかという気にもなるが、

あまりに多いと、逆にやる気を失くしてしまう。


オーナーからは、

俺に夜勤のリーダー的な存在になって欲しいと言われた。

それには、今のような仕事振りではダメだということだ。

俺も、それは重々承知している。

しかし、何せ体の状態が悪すぎる。

金がなくて、飯も充分に食ってないから余計だ。

もう少し時間が欲しい。

検査の結果を聞いて、薬を変えて、

それでも同じなら仕方がない。

以前、薬を変えて劇的に効いたことがあった。

今度もそれを期待する。


CDを売りに行くついでに、ハローワークへ行ったのだが、

10数年前に働いていた、TSUTAYAを運営する会社が、

求人を出していた。

条件は非常に良い。

再雇用してくれるなら、行きたい気持ちだ。

ただ10年位前に再雇用のチャンスがありながら、

俺の方から断ったことで、

それ以降申し入れてもまったく相手にしてくれなかった。


ファミリーマートもまったく今のままの条件というわけではない。

バイトにもレベルがあって、初級、中級、上級とある。

上に行くほど時給も上がるし、仕事のやりがいも出てくる。

初級は今月中に取ることが義務付けられている。

中級になると発注ができるようになる。

この前のサンクスも、その前のファミマも、

発注をするところまでいかなかったので、

今回はぜひやりたいと思っている。


TSUTAYAは採用になるかどうかわからないし、

ファミマで頑張るのもいいかもしれない。


とりあえず、今晩は1時から一人だ。

ここでどれだけの仕事ができるか、正念場である。

それと、早く体調を回復させないといけない。


それには金である。

兄貴に親父の遺族年金から少しでも送ってもらわないといけない。

遺産相続の話もまだ全然していない。

どういうつもりなのか、兄貴には元々失望しているが、

下手すると裁判沙汰にもなりかねない。


一度親父の墓参りと、母親の顔を見に、

実家に帰ってこなければいけないが、

今度の給料で、その旅費があるかどうかだ。


ワーキングプアは辛いな・・・。