今日は親父を乗せて母の病院へ行った。

親父の言葉にかなりイラついていたので、

帰りに、コンビニでチューハイを1缶買って帰って飲んだ。


俺は基本的に酒は飲まない。

冠婚葬祭の時など、必要性に迫られた時は飲むが・・・。

ただ、チューハイは気まぐれ的に飲むことがある。

薬といっしょに飲むという暴挙はしないが・・・。

薬は食後だから、食間か、

眠剤を飲んでない時の、寝る前だ。


今日は飲んだ後、なぜかイライラが消え、体も軽くなった。

これから、時々飲んでみようかと思う。


ただ、他の人にはマネしないで欲しい。

何十年も薬飲んで、

副作用すら出なくなってる俺だからこそできることであって、

普通、抗うつ剤や安定剤を飲んでる場合は、酒は禁忌だ。


このところの睡眠形態はむちゃくちゃだ。

昨日は、また晩飯食ってすぐ寝てしまい、

起きたのが夜中の12時半。

それから風呂入って、結局朝まで起きていた。

昼飯前と後に1、2時間寝たが、

今日は今までずっと起きている。

まだ、眠くないから12時過ぎまでは起きているだろうな。

で、また5時くらいに目が覚めるんだろうな。

時間的には4時間寝てれば充分みたいだ。

足りない分は昼寝で補えばいい。


俺はもう不眠症で悩むことはないだろうなあ。

眠れなきゃ起きてりゃいいやって感じだから・・・。

先日、早朝覚醒を苦にしてるみたいな記事を書いたが、

早朝覚醒自体ではなく、うつの悪化を気にしていたのだろう。

確かに今の状態では仕事をすることはむずかしい。

しかし、失業給付をもらうために、

診断書を提出して、

形だけでも、仕事を探している状態に持っていかないといけない。


この1週間は親父のことで疲れた。

また、出会い系サイトを使ったりと、

だいぶストレスも溜まっていたようだ。

なんか、今日は吹っ切れたというか、いい感じだ。

でも、これが明日も続くかは疑問だ・・・。