NHKのプレミアム10で、

吉田拓郎とかぐや姫の

つま恋コンサートのドキュメンタリーをやっていた。


本当はコンサート自体を観たかったのだが、

テレビはNHKのハイビジョンでしかやってなかったし、

どっちにしても仕事だったので、観れなかった。


29日に、NHKのBS2で再放送があるようだが、

仕事なので観れないし、

ビデオが壊れているので、録画することもできない。


吉田拓郎は俺よりはひとつ上の世代になる。

初めて買ったレコードが、拓郎の「旅の宿」だった。

かぐや姫が俺らの世代だ。

神田川、妹、なごり雪、よくギターを弾いて歌ったものだ。


30年前の歌が今も歌い継がれている。

果たして、今ヒットしている曲が、

30年後、歌われているだろうか?


コンサートも、うつ病になる前はよく行った。

中島みゆきはもちろん、

ELT、岡村孝子、岡本真夜、鈴木彩子、加藤いづみ・・・。


また、コンサートに行けるようになりたいが、

今の俺には、時間も金もない。


俺は50歳が一つの転機と考えている。

それまでの2年半、いかに過ごすか、

それによって、50からの人生が決まるような気がする。


吉田拓郎、60歳。

まだまだ負けられぬ。