昨日の早朝、同級生の実家が不審火による火事で全焼した。
僕の住んでる町内では、
今年に入って放火とみられる火事が連続して起きている。
最初は山林や廃車置場、次は物置や空家、
そして、とうとう人家にまで被害が出てしまった。
幸い、ご両親は無事だったので、なによりだった。
今日、お見舞いに行ってきたが、
「何も持って出られなかった」と言われてた。
「大切なものが入った引き出しだけはなんとか持って出た」と・・・。
同級生とも話をしたが、
木造で築何十年も経つ家だったので、火のまわりが早かったようだ。
もう廃材の片付けにとりかかっていたが、
それだけで、何百万もかかると言っていた。
本当はこの記事は昨日の出勤前に一度書いたのだが、
操作を誤って消してしまい、今日になってしまった。
はたして犯人は捕まるだろうか?
昔は平和な田舎町だったのだが、
全国的に見ても、何でこんな田舎で・・・という所で、
凶悪事件が最近起きている。
格差社会と言い、変なところで欧米化してきている。
安倍内閣にはあまり期待していないが、
弱者切り捨ての政治だけはやめて欲しい。