昨日の夜12時から今朝8時まで初めて夜勤に入った。

4時くらいには仕事も一段落つき、お客さんもほとんど来ないので、一休み。

そうこうしてるうちに、1ヶ月限定で5時から入ってるバイトの娘がやってくる。

6時過ぎるとお客さんがどんどんやってくる。

中華まんの仕込みが遅かったため、出来上がりが間に合わず、

お客さんに迷惑をかけてしまった。

でもこれで、何時頃仕込めばいいのかわかった。

で、7時になると店長とバイトの娘がやってくる。

で、朝の掃除の仕方を教えてもらってたら、8時になった。


不思議と眠気には襲われなかった。

ただ6時頃に腹の具合いがおかしくなった。

腹減ったらいかんと、入る前にパンを食べてきたのがよくなかったみたい。

さっそく財布からレキソタンを取り出し、飲む。

なんとか大丈夫だった。


困ったのは帰ってきてから・・・。

9時くらいに寝たのだが、10時くらいに目が覚める。

また寝たが、今度は11時、次は12時と1時間ごとに目が覚める。

さすがに観念して、起きて軽く食事を取り、またレキソタンを飲んで寝る。

また途中で目が覚めたが、トータルで6時間は眠れたと思う。

しかし、毎日これでは体が持たない。

明日さっそく病院に電話して睡眠薬を送ってもらおうと思う。


仕事自体はそんなにむずかしくもきつくもない。

あとは、昼夜逆転の生活に体がどこまで持ってくれるかだ。

それには、昼間充分な睡眠を取る事が不可欠。

ホントは帰ってから朝風呂に入り、疲れを取ってから寝れば一番いいのだが、

家庭の事情で朝風呂は入れない。

一応2世帯住宅なのだが、風呂は兄夫婦の建物にしかないので、

自由な時間に入れない。

金入れるでなく、親の面倒も見ない兄夫婦には出て行って欲しいのだが、

親父が兄に甘すぎるので、どうにもならない。

親父が死んだら、たぶん相撲の若貴兄弟みたいになると思う。


話がそれたが、今回は昨日今日と弁当屋の仕事が休みだったので、

とりあえず1日だけ入った。

弁当屋の仕事は24日で辞められることになった。

さっそくその晩からコンビニの夜勤が始まる。

5年以上起きてない、パニック障害の大発作が心配なので、

パキシルの量を増やそうかと思っている。

そのかわり、不必要な薬は止める。

15日に2ヶ月ぶりに主治医の病院へ行ってきたが、

基本的には、パキシルレキソタンだけでいいということで、

その2つしかもらってこなかった。

ただ、その2つの1日に飲む量は増えそうだ。


追伸

夜勤希望で面接した2人のうち、1人を採用したらしいのだが、

向こうから断ってきたそうだ。

俺もやったことあるし、よくあることだが、

22才のマネージャーには理解し難かったらしい・・・。

ということで、週5日勤務になった。

これで後から1人入ってくれば言うことなしだ。