仙台建物昼日中平泉に行く時に新幹線で通り過ぎただけだけどこの建物はいつ... この投稿をInstagramで見る 仙台建物昼日中 平泉に行く時に 新幹線で通り過ぎた だけだけど この建物は いつも気になる 9年前に行った時に 夕暮れ時に真っ赤になった それで印象に残っている 車窓を見ていると 幾つか気になるものが 通り過ぎる それも一つの楽しみだけど あまり見過ぎていても 疲れるだけ 調度いい塩梅で たまに見るのが通と言うもの 何往復もしているから ここら辺でこれが 見えて来る って言うのがわかるように なって来た 国内は震災が起きてから 行く事が増えて もう既に100回は越えている 北東は北海道 西は鳥取 南は兵庫 中途半端だけど 半分仕事だから 仕方がない #sendai #miyagi #japan #photo #photograph #art #nikon #d3500 #building #sky #cloud #afternoon #spring #april #instagramjapan #tokyocameraclub #仙台 #宮城 #日本 #写真 #芸術 #ニコン #気になる #建物 #空 #雲 #午後 #春 #4月 #東京カメラ部 Takashi Kuchida(@takashi3216)がシェアした投稿 - 2020年Apr月13日am3時48分PDT