金沢夕暮れ時魚眼金沢の賑やかでない方に行くと金沢の新しいものが見えて来る歴史で... View this post on Instagram 金沢夕暮れ時魚眼 金沢の賑やかでない方に行くと 金沢の新しいものが見えて来る 歴史でもなく 伝統でもなく 現代が見えて来る 土地は広々として 悠々自適な毎日が拝める と思ったら大間違い そこにはとてつもない競争が 待っている かもしれない しかし東京とは違い 閑散としていないところが また素晴らしい やっぱりちょっと関西が入っている 京都もほんのり仄めかして センスと気取りと建前と本意気と ホットサンドにして バックりと噛みつく 悲しい金縛りの夕陽と 瞬く間に見つめ合って 吹き荒ぶ日本海に飛び込んだら 流れ岩の巌の鬼の尾に がっつりと取り乱して 喧しいブルトーザーのキャタピラーに ゆっくりと舐め回されてゆく 我に帰ればすっかりと 紅いのストッキングに すっぽりとはまってゆく #kanazawa #ishikawa #japan #photo #photograph #art #nikon #d600 #fisheye #sky #cloud #evening #instagramjapan #tokyocameraclub #金沢 #石川 #日本 #写真 #芸術 #ニコン #魚眼 #魚眼レンズ #円周魚眼 #全周魚眼 #空 #雲 #夕方 #夕焼け #夕暮れ #東京カメラ部 Takashi Kuchidaさん(@takashi3216)がシェアした投稿 - 2019年Apr月28日am8時48分PDT