雷を撮ろうと思ったらぶれたアイフォンで撮れる訳ないと思ったらその前に何を撮った... 雷を撮ろうと思ったら ぶれた アイフォンで撮れる訳ないと思ったら その前に何を撮ったか わからない 空なのか 道路なのか 電灯なのか 何なのか 抽象的過ぎる って言うか具象的なものを撮ったら ぶれてわからなくなった 自分ではわかるけど 人に伝わるかどうか 投稿する事自体に意味がある オリンピックみたいだけど 昔は皆そう言っていた 今時そんな事言う人はいない 今のオリンピックで言えば 楽しむと言う事か 日の丸を背負っているのに楽しむとは何ぞや そもそも競争している訳だから それを楽しむってどう言う事か どうも流行りと言うか しっくり腑に落ちない感じがする 自分は何に出ても楽しむと言う事はない 真剣勝負だから闘ってる感じ 自分と闘ってる 何となく似ているようだけど 似て非なるもの そこに喜びはあるかもしれないけど 楽しいと思った事は一度もない #sayama#saitama#japan#nippon#nihon#asia#photo#photograph#iPhone#art#sky#night#狭山#埼玉#日本#アジア#写真#アイフォン#芸術#空#ぶれ#手ぶれ#夜#浅夜#東京カメラ部 Takashi Kuchidaさん(@takashi3216)が投稿した写真 - 2016 Aug 7 8:40am PDT