午前中 コミュニケーションの講義

問題集を解いた。

なぜか数問間違える。

先生曰く、

答えを覚えてしまっている。

なぜこれが正しいのか言えるようにならないと

いけない。

自分でもその通りだと思う。

解くスピードは速いけど、

間違えるのはそれが原因だと思う。

試験までに出来るようになりたい。

正答率7割で合格。

全部わかる必要はない。

それだけでも、気が楽になりませんか?

分かる問題から解いていきましょうね。

と言われた。

 

 

お昼

お弁当を食べた。

近くのコンビニで冷やし中華を買った。

おいしかった。

 

 

 

 

午後

パソコンの講義

エクセルを使った講義。

作図をして、作図をした後に

順位を並び替えるという操作を習った。

簡単だった。

私の席の隣の生徒さんに

どうやるの?教えて。

あなた出来てるよね。

やって。私出来ない。

話しかけられて教えました。

先生に聞けばよいのにと思ったけど、

教えました。

 

 

帰り際に先生に呼び止められた。

生徒さんの一人が、

私と個人面談の時間変更して欲しいと言われた。

私は、良いですと答えた。

日時が変わるね。ごめんね。

先生が謝ってきました。