前半、日本の攻撃陣が躍動し3ゴール先取。
特に左サイドの中村が存在感を示した。
ドリブルがめちゃくちゃ早いわけではないが、キープ力がとても高く感じた。
全体的には伊東や三笘がいないなか、十分にレベルの高いプレイができていた。
後半は選手交代やフォーメーションを変えて少し攻撃が噛み合わない時間帯があったが、相馬の飛び出しから1ゴールできたのはよかった。
南野も最初から攻撃を牽引し、1ゴール決めたのは大きい。
3-4-2-1のフォーメーションはかなり機能していた。
3-4-2-1で同格、格上チームに通用するか試してもらいたい。
